kintone Café 奈良の振りかえり
noteに下書きしたままだったので、にょろにょろ公開。
振りかえりという名のtwitterまとめ。もう1ヶ月というか、まだ1ヶ月というか。学びが濃かった。
タイトルは『ファイルビューア編』で良かった
ローカルは必要なかった。ので、kintone hive online掲載版では『ローカル』は無しにしてもらいました。
プレゼン自体のやり方
立ってのプレゼンは、kintoneエバンジェリストの久米さんがkintone Café 福岡でやってるスタイルを勝手にリスペクト。単に座っていると落ち着かなかったともいう。そしてCafé福岡で軽~く『登壇どうですか?』って言われたときに『イヤイヤ~まだまだ~』と流しておきながら奈良に登壇したのはちょっと後ろめたさがあったり・・・
moved 【伝わるプレゼンアカデミー】プレゼン部さんの動画を参考に、Zoom録画を使って見直しを何回か。実際のデモまで含めてやったおかげで、色々な部分を改善できました(ファイル数3万は多すぎて処理が重いとか)。またついつい粗探しに目が行きがちだけど、『良い所も見つけて~~』は目からウロコでした。そこも含めて自分の持ち味ですものね
twitterフィードバックの嬉しさ
何げにこの『やってみたかった』発言を取り上げてくれたのは嬉しい。ホントにちょっとやってみたかったんです。そして自分のスライド画面が白いw
コマンドプロンプトも、もっと活用が出来るみたい。登壇して、自分の知らないことや、さらなるアイデアをフィードバックしてもらえるのはとてもありがたいです!CSVの処理はExcelで、と考えてたんですけど、CSV作成時に対応できれば、よりスマートに。良いことを聞いて早速活用してます!
『やってみます』とか『参考になった』とか、振り返ってもトリハダ立つくらい嬉しいです!登壇して本当に良かった!!!
終わった直後の写真など
当日の登壇環境の写真。気が抜けつつもテンションが上がりすぎて、Zoom録画の見直し改善メモが写り込んでしまうという恥ずかしさ。
機器はデスクにラックを置いてカメラ、ノートパソコンを目線に合わせ、マイクとリングライト、モバイルモニタを周辺に配置してみました。緊張でのどが渇きすぎて水の消費がヤバかった。
そして松田さんの倍数の『わかる感』はなんなのか。kintone Café登壇は参加者の方々が優しいし、得るものは大きいしでオススメですよ(ガチガチに緊張はしてましたけど、それは自分の性格なので)
振りかえりのまとめ
『参加者は優しい、(それが分かってるからこそ)自分には厳しくなる』
登壇は自分を見つめ直すきっかけになります。
この登壇振りかえりが次の誰かの一歩に繋がることを願ってます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?