見出し画像

寫残録042_CONTAX METAL HOOD

CONTAXのCarlZeissには、純正のメタルフードと、ラバーフードがあります。
今回はメタルレンズフードについて、ひとり言。


CONTAXのレンズフード は、指定する適合のフードがあるものの、Nikonのように単体ではありません。
深さが違う5種類のフード(後ろの径は86mm)に、レンズ径とフードをつなぐステップアップリングとなります。

質感あるしっかりとしたメタルフードなので、レンズごとに専用を作らなくていい利点はありますが、レンズによって、フードとリングを付けたり外したりをくり返すと、緩くなるので、どうなんでしょう。
個人的にはギミック的な楽しみもあるのですが。


レンズに付けてみると

メタルフードの大きさが、レンズの存在感を大きくアピールしているかのようです。
フードの効果は置いておいて、大きくなりすぎるのは…。
TessarT*45mm/f2.8の装着例を見てください。

純正適合は49/55と55/86のリングにNO.4のフード

パンケーキ型レンズの薄型・軽量なレンズが巨大化します。

正面から見るとボディが隠れるほど大きいです


私はコンパクトに持ち歩きたいので、このようにしています。

パンケーキレンズらしくコンパクトに

レンズの存在感を少しアピールするために、赤いレンズフィルターにして、ステップアップリング(49/52)とフードを使っています。コンパクトにまとまっていて、気に入っています。
※NIKKORのAI's50mm/f1.8のレンズにもこのフードを使っています。


PlanarT* 50mm/f1.4の適合フード はどうでしょうか(装着例)。

PlanarT* 50mm/f1.4は、55/86のリングにNO.4フード 

TessarT*45mmと同じ深さのフードです。画角からするとフードの深さにそんなに差がないのは分かりますが、コンパクトなレンズに…。
PlanarT* 50mmは、メタルフードを付けるとカッコいいとは思いますが、やっぱりデカい。

お散歩写真がメインの私が、フード の効果を取るか、持ち歩きの軽快さを優先するかですが、いまは季節と天候で決めています。
純正のメタルフードの良さも感じたいですし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?