![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12365931/rectangle_large_type_2_848e3068784b580300f73cd3c246320a.jpg?width=1200)
コスタリカ ゲイシャ レッドハニー(豆こねくと)
驚きのフルーティー感!
浅煎りがオススメ。
果物の香りがふわーっと広がります。
ハニープロセスで残したおかげか、香りが素晴らしい。
ゲイシャらしいカカオ成分多めのチョコに似た口当たり。ここまでなら普通のゲーシャですが、ここから重なるフルーティーな香りが、なお一層の味わいを楽しませてくれます。
豆の製法がミソが
ハニー製法。これが豊かな果実の香りを引き出していると思われ。詳しくはこちらをご覧ください。
ゲイシャはエチオピアのゲイシャ村で見付かった品種。コスタリカからパナマにもたらされたと言い、今はエチオピア、コスタリカの農園の他、パナマのエスメラルダ農園が、ドカンと生産していて有名かも。同農園が品評会に出して高評価を得、取引価格が高いことで一躍有名になった。
コスタリカこらやって来たのです。
どんな農園から来たのでしょうかね
そんな事をふと思います。お店にお邪魔しましょう。お店のページのカバー写真を見てみて下さい。農園のアルバムが豆に添えられています。これをパラパラめくると、コーヒーの旅が充実するに違いありません。
コスタリカ ゲイシャ レッドハニー 200g 2,500円
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆてみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11220638/profile_f7955d4c9b9b6512a08aa6e988a2cc51.png?width=600&crop=1:1,smart)