![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145654873/rectangle_large_type_2_e1c8839a79a2b76819c391e2d0c26747.png?width=1200)
webサイト分析20|幻冬舎
まとめ
新刊やランキング、今おすすめの本を、ギャラリーのようにみることができる。
横向きに開いた本のような矢印のあしらいが、統一されて印象的。
あしらいやワンポイントに有彩色がなく、どんな本が並んでも馴染みやすく、落ち着いた印象を受ける。
カテゴリー
出版社
概要
文庫・新書・雑誌・電子書籍の発行と販売業務を行う。
ターゲット
読書がしたい人
新着書籍やランキングを知りたい人
おすすめ本を知りたい人
目的
書籍の購入
コンバージョンまでの動線
表紙画像をクリックすることで、amazonや楽天への導線が設置されている。
新着本は発売日が記載されている。
メインビジュアル
書籍の表紙画像と、タイトルが上に表示。
左方向にゆっくり流れるアニメーションがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1719705492052-E1NVMZojGx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719705698396-cE2xkilJNx.png?width=1200)
ここまでがメインビジュアル、と目印にもなる。
グローバルナビ
本の種類
ジャンル
Web
スクロールしてもヘッダーに常に固定される。
書籍検索に特化したナビ。
ホバーすると、より詳細なメニューが出現。
![](https://assets.st-note.com/img/1719705567195-KrEsUZ5cis.png?width=1200)
コンテンツ
トピックス
新刊
特集
ベストセラーランキング
雑誌
SNSアカウント/関連サービス
アンケートフォーム
企業情報/採用情報
・トピックス
![](https://assets.st-note.com/img/1719705806812-sx0UcKtEZH.png?width=1200)
・新刊
![](https://assets.st-note.com/img/1719706118811-d6Kl96aiH3.png?width=1200)
クリックすると詳細な書籍紹介ページにリンクする。
ここでもカテゴリを絞っての検索ができる。
・特集
![](https://assets.st-note.com/img/1719706272328-JXN5bpmvL7.png?width=1200)
背景は黒っぽいが、書籍にライトが当たってるような効果がかけられており、目立つ。
・今月のベストセラーランキング
![](https://assets.st-note.com/img/1719706434862-3mmDtLtEgL.png?width=1200)
メインビジュアル下にも使用された薄い英語の背景があしらいに。
・雑誌
![](https://assets.st-note.com/img/1719706482058-OnbHJvdhPj.png?width=1200)
・SNSアカウント/関連サービス
![](https://assets.st-note.com/img/1719706505736-dWAGWd8o4q.png?width=1200)
・アンケートフォーム
・企業情報/採用情報
![](https://assets.st-note.com/img/1719706530282-o3KmiUYMI0.png?width=1200)
・フッター
![](https://assets.st-note.com/img/1719706623374-F3R6eWKoV1.png?width=1200)
各カテゴリーごとに、縦線で区切られている。
企業に関するメニューは黒帯でコンテンツ分けされている。
レスポンシブ
767px以下よりハンバーガーメニューに。
PCと同様、フッターは常に上部に固定。
![](https://assets.st-note.com/img/1719707692805-hHZqdhe8LX.png?width=1200)
・ハンバーガーメニュー
![](https://assets.st-note.com/img/1719707750748-gpTZQbm9Em.png?width=1200)
PC版ではフッターに配置されてた企業情報が、同じあしらいでこのメニュー内に。
![](https://assets.st-note.com/img/1719707896973-T2oBrHv4uP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719708013763-ZXb1az14wy.png?width=1200)
ハンバーガーメニューと表示がかなり似ている。
配色
![](https://assets.st-note.com/img/1719708499316-z3gRneiDsY.png)
フォント
Font-gothic-bold グローバルナビ、コンテンツタイトル
Font-mincho
Font-en Gentoushaのあしらい、コピーライト
白黒トレース
![](https://assets.st-note.com/img/1719710100052-PL1Hl2n0S0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719710068502-Af9P6vpMVe.png?width=1200)
発見と感想
・本は基本的に、端が斜めの四角形(下図)の上に配置されることで、目立たせている。ほとんどのあしらいで共通。
![](https://assets.st-note.com/img/1719710170839-wTphjymYcn.png?width=1200)
・あしらいの文字と読ませる文字を、色味(黒とグレー)で使い分けている。
・あしらい全般で無彩色を使用。ワンポイントでも有彩色は使用していない。
・矢印の形が、本を開いた状態にも見え印象的。