
誰でもできる「行動」とは
どうも!エヌケンです。
「インスタ研究室」というインスタ特化のオンラインサロンをやってます。
今日は「誰でもできる行動」というのがテーマになります。
これはお金持ちや成功者が共通して行っている
行動
にフォーカスした内容で、特別なスキルや経験がなくても誰でも始められるシンプルな行動について解説していきます。
成功のための大きな一歩は、実は誰にでもできる小さな行動の積み重ねからかもしれません。
1. 誰でもできる具体的な行動
いきなり、具体的な話に入ります。
あなたは普段からこの2つの行動を行っていますか?
・他人の投稿にコメントする
・DMを送る
これらは多くの発信者が視聴者に対して望んでいる行動です。それぞれ細かくみていきましょう。

1. 他人の投稿にコメントをする
一見すると地味に思える行動ですが、コメントは発信者にとって非常に喜ばばしい行為ですよね。
自分が発信者だった場合、コメントをもらうと「見てもらえている」「反応が返ってきた」と感じ、やる気につながるはずです。
過去にコメントをくれた視聴者の
プロフィールを覗きに行った経験
はありませんか?
コメントは非常に人を動かしやすいアクションです。ということは、自分が視聴者である場合も、発信者は同じようにプロフィールを覗きにくることでしょう。
つまり自分が発信者という立場であったとしても、他の発信者の投稿にコメントをするということは、
非常に意味のある行動
になるということです。
日常的に他の発信者に「いいね」や「コメント」でポジティブなリアクションを継続することで、発信者に興味を持たれ、その後の繋がりが生まれる可能性も大いにあります。
もちろん、相手は「人」ですので、相手に嫌な思いを抱かせる内容や自分の利益のためにやっているような見え見えの行動などは論外。
普段の生活での対人のコミュニケーションと同じように、相手のことを考えた誠実なコミュニケーションを心がけましょう。

2. DMを送る
コメントよりも一歩踏み込んだ行動がDM。ストーリーズにリアクションを送ることも、簡単にできるアプローチの1つです。
DMを活用した直接的なやりとりは、より深い繋がりを築くことができる可能性があります。
僕自身の体験談を挙げるならば、過去にある発信者の親しい友達リストに入れてもらった際に、「ストーリーに出てきた料理が美味しそうですね!」と軽いリアクションを送ったことがあります。
結果的にその小さな行動がきっかけで、やりとりが続き、最終的には直接会う機会まで発展しました。DMは信頼関係を深める入り口です。
ただし、DMでのやりとりは無理に続けようとせず、相手の反応を重十分尊重するように配慮しましょう。自然なやりとりで少しずつ関係構築していきましょう。
2. 行動が生む「可能性」
コメントやDMは単なるやりとりに留まりません。しかし、その小さな行動がきっかけで、新しい人脈や友人関係が生まれる可能性があります。
僕が運営しているサロンでも、オフ会で出会ったメンバー同士が意気投合し、その後プライベートでも親しくなるケースが頻繁にあります。
先日もあるサロンメンバーが、オフ会で知り合った友人と一緒に旅行に行ったエピソードをシェアしてくれました。こうした繋がりのスタート地点も
誰かに話しかける
というシンプルな行動なのです。
特別なスキルや経験がなくても、行動を積み重ねることで成功への道が開けます。これはビジネスだけでなく、人生全般にも当てはまります。
インスタで自分自身も発信を続けながら、他の発信者と積極的に交流することは相乗効果となり、自分だけではなし得なかった影響力を獲得する可能性にも繋がります。
3. 行動を起こすことの心理的ハードル
とは言うものの、やはりコメントやDMを行うのにためらってしまう人も多いと思います。
多くの人がためらう理由は、
相手にどう思われるかが気になる
からだと思います。
しかし、そのような心配はほとんど無用です。
多くの発信者はコメントやDMを歓迎しており、特に
誠実な内容
であれば喜んで受け入れてくれます。
まずは「反応がなければそれでいい」くらいの感覚で、気軽にトライしてみましょう。重要なのは、
結果ではなく行動そのもの
です。
成功している人も、最初から大きな成果を出していたわけではありません。小さな行動の積み重ねが、後の大きな結果を生むのです。
上述の通り誠実なアプローチであれば、どんどんコミュニケーションをとっていきましょう。
まとめ
今回の「コメント」や「DM」は誰でもできる行動なので、普段からやっていないのであれば、即取り入れることをおすすめします。
特別なスキルも時間も必要なく、すぐに始められる行動です。この小さな行動が、やがて大きな成果や人脈の拡大に繋がります。
行動は無料で始められる成功の第一歩
明日からと言わずに、ぜひ今日からすぐ実践してみてください!

終わりに
サロンでは、本記事のようなサロン生からの質問に音声で直接回答したり、図解や具体例を交えてわかりやすく、インスタのノウハウを惜しみなく配信しています。
フォロワーを増やす方法やマネタイズの極意を知りたい方、インスタで人生を変えたい方は入会お待ちしております。
※現在はサロン入会の受付を行なっておりません。
友達追加で次回の募集のお知らせを優先的に受け取る↓
https://s.lmes.jp/landing-qr/1660809316-jMo93Dge?uLand=FFXPe2


2024年リニューアルしたストーリーズ運用の教科書購入者はサロン7.5期生として入会可能になりました!