![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162492476/rectangle_large_type_2_a1df98a561d56a529c0b84b9ec0333c6.jpg?width=1200)
#7 もみじ回廊に行ってみた
先週末の土曜日は河口湖北岸にある「もみじ回廊」へ。紅葉の名所をネットで探していたところ、たまたまそれを見つけたからだ。「富士河口湖紅葉まつり」も開催されているということだったので、重い腰を上げて行ってみることにした。中央道の渋滞を恐れて7時出発。現地には9時頃には到着した。
もみじ回廊は梨川という小さな川の両岸に樹齢100年を超えるもみじが連なっている。もみじ1本1本の間隔が狭く川幅も狭いので、もみじのトンネルが続いているように見える。川の両岸に遊歩道があり、もみじの下を散歩できる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162492619/picture_pc_8f941312c773aa92daf5315bb49c63b7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162492620/picture_pc_dad9834e1d0187a7532a5e6c4c461f8f.jpg?width=1200)
ただ、そのもみじのトンネルの距離はそれほど長くなく、150m程度で終わる。実際に散歩してみるとほんの数十分だった。え、これで終わりなの?というのが率直な感想だった。もっと圧倒されたかったが正直なところだ。
現地は朝から多くの外国人観光客で賑わっていた。アクセスが悪い河口湖北岸なのに。「紅葉+湖+富士山」の景色はめちゃくちゃポテンシャルが高いんだろうな。
ただ、この日は曇っており、残念ながら富士山の山頂は見えなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162492758/picture_pc_ba3f87054177624a8dbbc07b311c6e82.jpg?width=1200)