わたしは夜時間が大好き。 辺りが暗くなって、家々の明かりが灯り、部屋の中では間接照明でなんとも贅沢な雰囲気を醸し出し、その中で好きな音楽を聴きながらお酒を飲んだり読書に夢中になってみたり… 夜の時間が、うっとりするほど好きなのです。 そんな私が、7月から取り組んだ生活習慣の改善のお話です。 夜更かしが大好きだけどどうにかしたいと思ってる方に届くことを祈って。 夜更かしざんまい そして、コロナ禍で在宅勤務がスタートしたことをいいことに、私の夜時間は益々深くなり、am3
Nさんへ お元気ですか?きっと元気ですね。そちらでの生活はどうですか?慣れてきましたか?思っていたより快適とか、不便だとか、色々とあると思います。 お便りもないし、姿を見せてくれないので、どうしてるかなーなんて、思ってます。 友達も… きっとたくさんできてますね。正直あんまり心配してません。 この1年間、こちらではいろんなことがありましたよ。会社でも、世の中でも。会社のことで言えば、去っていった人もいれば入ってきた人もいるし、今期の組織編成はこれまでにない新しい形になってい
これまで周りの友人や同僚に、「熱しやすく冷めやすい」とか「飽きっぽい」と散々言われ続けてきた私。もちろん、自覚もしている。 だいたい私の三日坊主パターンは、 ・これおもしろそう!と思ったことは今すぐ実行 ・最初の2日間くらいは熱中して取り組む ・が、3日目、「んー、思ったのと違うなー」で放置(終了) こんな感じで、これまでに三日坊主で終わらせたものは数えきれないくらい… 何かに熱中するという経験がないことや、何をしても三日坊主で終わってしまうことがコンプレックスのよう
はじめまして。にきあすみと申します。 都内の人材ビジネス会社で採用に携わっています。 今年の2月から10年ぶりにTwitterを再スタートさせたり、 まさに今日(2020年6月26日)、 ずっと閲覧専用だったnoteをはじめてみました。※更新は6/27汗 この令和の時代、SNSを使い倒すことなんで当たり前の時代、 だれでも自由に発信できる時代に、私はまさに”発信恐怖症”でした。 そんな私がTwitterやnoteで発信していこうと思うようになった経緯を、 記念すべき記事