Kaori

都内OL , デジタルコンテンツ編集者。 note topic : #考えていること #読書メモ #備忘録 #最新論文 etc.

Kaori

都内OL , デジタルコンテンツ編集者。 note topic : #考えていること #読書メモ #備忘録 #最新論文 etc.

最近の記事

おじいちゃんから学ぶ「嫉妬心との付き合い方」

大阪のおじいちゃんとちゃんと話したのはもう1年ぶりくらい。 1回目の電話には出なかったけれど、すぐに折り返しの電話がかかってきた。 「おじいちゃん元気??」 「うん、とても元気よ」 久しぶりに話したおじいちゃんはとっても元気そうで「毎日ハッピーな日を過ごしている」とのこと。その返事が可愛くてにやける。「もうおじいちゃんがハッピーならそれでいいか」と思って思わず電話を切りそうになるところを「いやいやそうじゃない」と思いとどまって話し始める。 今日電話したのはおじいちゃんに

    • 自分の強みを分析する:ストレングスファインダー備忘録②

      前回の投稿ではストレングスファインダー受けるよっていう話をしたんですが、今回は結果を分析していきたいと思います。これから受ける方は「こんなことが分かるのね」という参考になれば嬉しいです。 強化するべき5つの強み1. 個別化 2. 学習欲 3. 調和性 4. 着想 5. ポジティブ 1. 個別化■どんなスキル? ・出会う人それぞれの個性・才能を認め、尊重できる ・多様なメンバーをひとつにまとめ生産性が高いチームを作ることができる →一人ひとりの個性を認識した上で、ベストな

      • 自分の良さを知りたい:ストレングスファインダー備忘録

        今年のお盆は実家に帰れないので、おとなしくStayHomeしています。下手に帰って村八分にされるのも嫌だし。と言っても、飲み会もできなければ、人が多いところに出るのも怖いので、せっかくなら自分への投資の時間にしようかなぁと思って色々画策しているところです。 色々とやりたいことはあるものの、やみくもに本を読み散らかしたりセミナー参加しまくったりするのも全然軸がなくて嫌(というか、学ぶ?触れる?だけで役に立たなそう)なので自分の軸を見つけるところからやってみたいなぁと。 BI

        • 【社会人4年目の苦悩】自分の強みを見つけて伸ばす方法

          突然ですが私、人を観察して分析するのがダイスキなんです。「この人は何を考えているんだろう」とか、「この人ってこういうのが得意なんだなぁ。逆にこういうのは苦手なんだろうなぁ」とか。 だから昔から、人のいいところを見つけるのは比較的得意で、「この人嫌い」って思うような人もほぼいなかったんですよね。(これは数少ない自分の好きなところ笑) 社会人になってもそれは変わらなくて、「この人のこういうところほんと羨ましいよなぁ」って思えるのは良いことだなって思ってきたんですよね。 ただ

        • おじいちゃんから学ぶ「嫉妬心との付き合い方」

        • 自分の強みを分析する:ストレングスファインダー備忘録②

        • 自分の良さを知りたい:ストレングスファインダー備忘録

        • 【社会人4年目の苦悩】自分の強みを見つけて伸ばす方法

          「自分モード」で生きるためのnote

          佐宗邦武さんの『直感と論理をつなぐ思考法 - VISION DRIVEN』という本はこのような言葉から始まる。 毎朝だいたい決まった時間に会社に出かけ、Google Calenderや手帳で次の予定をチェックしながら、会議やアポイントメントに臨む。それ以外の時間で頼まれた書類を作成したり、経費精算の処理を済ませたりする。合間には、TwitterやInstagramを投稿したり、「いいね!」をチャックしたりする。そこででできた話題を友人と話す――。 これらはいずれも、人から

          「自分モード」で生きるためのnote