
創作マラソン:#状況判断:note32
さっきのnote31でも少し触れましたが、今度は残り10となります。マラソンなら残り10km。ここまで32k来ていよいよ仕上げとなる距離です。なんかもうこのまま押し切れそうな気がするじゃないですか?
でも実際は余力次第ですが、そうそう気楽には言えないところなんですよね。状況判断し、勝負を仕掛けるか?残り距離を考えもう少し温存しておくかを必死で判断します。
マラソンでは相手が居るわけで、ここの判断、決断が遅れたり、誤るとこれまでの努力が水の泡。全てが崩れ去ってしまい、良き成果を手にすることができません。
今回の創作マラソンにおいてはそれは無いですが、残り数が微妙になってきたのも事実。このまま勢いよく突き進むのか、残り計算を冷静にしていくか?
そういった思考を日頃から持ち、訓練し、熟練していくことが重要です。何となく日頃からやっていることも、状況把握し、意図的に判断を下すような訓練をしてみるのも、力を付ける上では有効な取り組みになるのではないでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
