![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7247669/rectangle_large_type_2_95644773747b2901fae2cc3297502467.jpg?width=1200)
Photo by
mori_n
note内にある日本版NCAAについてのまとめ
本日、日経にこの記事と、ツイートに参加大学のペーパーを載せたものが流れてきました。
そこで日本版NCAAについて注目度も上がると思うので、ここまでに当該テーマを扱ったnoteをまとめます。
★私が書いたnoteが幾つかあるので先ず掲載します★
★アマチュア規制のお話★
★参考★
関西版KCAAというものもあります。ただこれがどういう位置づけになるかは不明。
日本版NCAA最新情報が今回の日経の記事。
★スポーツ庁
ここで7/24に現在の状況を発表と書いてあったんですよね。これを見て全国の大学がどう動くか?競技団体一覧がないですが、多くの団体が参加しているようなので、具体的な取り組みがどうなっていくか。
注目しています!!
★本場アメリカのNCAAについて
いいなと思ったら応援しよう!
![神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99003831/profile_c8b22210eaf7a0ceb6b4b1fbfa6a7c07.png?width=600&crop=1:1,smart)