見出し画像

創作マラソン:#マンガ:note5

noteをやっている限りもっとも注目しやすいのがマンガ。「#マンガ」にするとマンガ投稿しか使っちゃいけないかな?と心配したけれど、そうでもなさそうなので使います。

noteはとても豊富で、大好きなクリエイターさんたちも多数おられます。

最近はもっぱらマンガ本は読まなくなってきていて、小説しか手に取っていなかったのですが、noteで拝見していると段々熱が戻ってきそうで怖いです(笑)


★最近読んだものでも、数年前★

こちらが凄く印象に残っています。

こちらも好きですね。


★元々は★

ジャンプ、マガジン、サンデーを大学くらいまで見てた気がします。ちょうど全盛時代に中学生だったでしょうか?

これや

もそうですけど当時人気があったコミックの多くを制覇しているはずです(笑)だから語ればめちゃくちゃ長くなりますよ!!


★歴史マンガ★

以前も紹介したのですが、元々は日本の歴史(マンガ)や人物、世界の歴史、人物などをよく読んでいました。他にも三国志ですね。そこからマンガに興味を持つようになり、ジャンプなどに向かっていったという流れ。


★社会人~★

ちょっと難解な本をマンガで紐解き、入門編にしようというような流れがありましたよね。小説も活用されていました。

ああいうのも結構好きで、どう上手く題材を扱っているかも気になります。


★★★

全然自分はイラストも描けないし、マンガも描けません。書き手は凄いな、と単純に尊敬します。売れている売れていないではなく、多く読まれる人も居ると思います。

ビジネス化し難いにしても、霞を食べていけるわけでもなく、スポーツなどと同様にマンガ家にスポンサーが付いたりして制作できれば良いのになと思います。

マンガそのものは無料にしつつ、広告料やスポンサー料によって収入を得る。難しいかな?

いずれにしてもマンガが大好きですし、癒やされたり、息抜きになったりします。その文化や技術、創作する人々が活躍できる仕組みが何時までもあれば、待遇が向上すれば良いのになと思います。


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。