シェア
今回も多くの小説を読ませて頂きました。どこにそんな時間があったのだろうと思うくらい多く読んでいたのでもしかすると読む速度が戻ってきているのかもしれませんね。分厚いやつでも2-3時間程度で1冊、文庫本の普通のものなら1時間ー2時間で1冊読むのですが、みなさんはどの程度のスピードで読まれますか? 自分の速度が普通よりは速いとは思いますが、どの程度速いかはよく分かりません。いずれにせよ速く読めると多く読めるのが嬉しいところ! シリーズもの
完全復活と言いますか、結構な量を読んでいました。しかも1冊1冊が分厚くて。シリーズものはとても気になりますね。自由な時間、幾らでも読めるのなら読みたいですがそうは行かず。 読める範囲で読んでいきます♪ シリーズもの
7月からは少しずつ読書熱もnote読みも戻ってきました。肉体的に負荷がかかる(トレーニングなどで)と、回復を図る時間が増え(そこに読書が収まる)る仕組みのようです。 肉体を疲れさせると勉強したり、学び、娯楽としての読書もしたくなるようで。両面の刺激を得られるのは楽しいし、有意義ですね。 ただ身体がきついと、本を持つのも結構、辛いもので(笑)