悪口寸止め日記
大学の後期が終わった。バイトもしてないので、ニート生活になっている。今日はニート生活3日目。大丈夫なんですかね、これは。
1月は23冊の本を読んだ。本を読むというインプットの側面においては、かなり良かったんじゃないかと思う。一方で、相変わらずアウトプットの質が低い。特に発信したい事がない。誰かがお題をくれればそれについて語れるから、マシュマロもやっているのに、何も質問が来ない。質問下さい。
匿名のメッセージを受け付けています。
— 抜こう作用 (@B8_EX3THMKZ) February 1, 2025
https://t.co/ZlCnW1eJw9 #マシュマロを投げ合おう
それで、改めて虚無の春休みについて語ろう。バイトをやっていないのは、単純に金があるのでわざわざ金を稼ぐ必要がない。もしくは、自分の能力が評価されない環境に身を置く事に耐えられない。もしくは、もっと勉強をしたいし、バイトの時間がそれを妨害する。
なんでもいいのだけど、バイトの話をしていたら嫌な記憶が蘇ってきた。そこで、それについての悪口を書こうと思ったけど、悪口は僕の印象を下げると思い、やめた。
最近、人間嫌いになりつつあり、不特定多数の人への悪口がやめられない。これは、キリストの教えにもブッダの教えにも反するので、可及的速やかに直したい。直近、嫌なコミュニケーションが重なっているからだが。
何はともあれ、一旦僕は孤立の道を選んでいる事だけは皆に伝えておきたい。僕はしばらく、Discordを使ったインターネットユーザーとのコミュニケーションを控えようと思っている。僕自身が人間そのものへ大きな侮蔑を持ち始めて、このままだと好きな人間も雑に扱ってしまいそうだ。
それで、この春休みは改めて人間と関わる機会を減らし、本を読んで、ブログを書いて1日を過ごそうと思う。社会人になる気力も薄れた。書籍代のカンパは有料記事購入でお願いします。それでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![抜こう作用](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140312742/profile_a6b33a6d716e6f228186ffd7c3fa4db1.png?width=600&crop=1:1,smart)