naka

コンピューターグラフィッカー。広告、CM、映像制作色々。猫使いRock'n'Roller。大体毎日80年代か90年代の事を考えています。

naka

コンピューターグラフィッカー。広告、CM、映像制作色々。猫使いRock'n'Roller。大体毎日80年代か90年代の事を考えています。

最近の記事

ピットロード 1/72 日本陸軍 二十八糎榴弾砲

高荷義之画のボックスアートが痺れるピットロード 1/72 日本陸軍 二十八糎榴弾砲です。 15年程前はよく戦車作ってたんですが久々。1/72スケールというのは初めて作ったかも。人形ちっせぇ~~ 乃木将軍+砲兵6体付きというのに惹かれました。 エンジンや動力的な部分はないのにこの無数の歯車とハンドルで構成された溢れるメカニズム!

    • 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」

      劇場映画「ゲゲゲの謎」です。どういうわけか女性に人気だそうです。着流し、白髪、痩身長身色白の鬼太郎父がポイントでしょうか。 もう公開から時間が経っており、今月にも早々にアマプラに来るというタイミングなのですがまだ上映してたので観てきました。 ベースとなるのは原作漫画「鬼太郎誕生」の巻。 僕が小学校6年生の時に読んだエピソードです。1985~1986年というとアニメの第三期シリーズが放映中。ボンボンでは水木プロ作画の幼少年向けコミカライズが連載。マガジンでは通常シリーズの

      • 「永野護デザイン展」

        所沢角川ミュージアム「永野護デザイン展」へ。 あれは1987年だったか1988年だったか?初めてF. S.Sに触れたのはボンボンに掲載されたガレージキット即売会の小さな記事の中に見たナイトオブゴールドでした。これまでに観たことないデザイン感覚に衝撃を受けました。 後に小学生の頃見たエルガイムとイコールなのに気づくのですが、いや、やっぱり特別異彩を放ってるように感じたFSSの世界。クラスメイトに漫画の存在を教えてもらい当時はまだ2巻までしか出てませんでしたがガレージキットと共

        • TOMICA ミニ四駆 アバンテJr

          ミニ四駆のトミカです。RCカー アバンテがミニ四駆になったアバンテJrのその更に小さくなったアバンテJrジュニアですw 過去にもチョロQサイズのRCカーやワンコインボックスでミニチュア化してるアバンテですが新たにトミカになりました。 トミカの厚く光沢感のある強い塗膜、印刷による緻密で美しいグラフィック再現、ガイドローラーもちゃんと回るし、ホイールもタイヤもばっちり。キット素組だとこの色分けにはならないし、キャノピーもシール処理なので、こういった綺麗な一体感はなかなか難しい

          PATA 酔っ払いの回顧録

          X JAPAN、PATAさんの自伝・回顧録です。PATAさんののらりくらり、優しく柔和な語り口が文面から聞こえてきそうな雰囲気で綴られています。 あれは1989年?中学3年の時だったかな。U局で「X現る。」が放送され、それまでのメジャーどころのバンドサウンドでは聴いた事のなかったスピードとメロディ、パフォーマンスとルックスに度肝を抜かれました。 XというとどうしてもYOSHIKI,hide,Toshl,TAIJIといった派手な、カリスマ的メンバーが目立ってしまい、そんな中

          PATA 酔っ払いの回顧録

          PSone

          ハードオフのガラスケースに並んでた「PSone」。出た時はなんじゃ?このたまごっちみたいな本体は?って感じに思ったけど今見るとあれ?…ちょっとカッコいいかも… CMも若い女性が買って友達と遊ぶーようなターゲットの内容だったような… 確かに当時妹も嬉々として買ってたw ゲームやらないんですがハードだけは持ってる。レトロゲームもまぁまぁ好きなんですが、どっちかというとソフトよりもゲーム機本体や周辺機器のデザインが好きで所有してるって感じ。年間10分もやらないかな・・・「よし!動

          「みなさんのおかげです」

          タレント、アーティストの自伝って対談の文字起こしって体裁のものをよく見かけるのですが、拙い文章でもいいから本人が何かしら書いたもので読みたいのです。木梨憲武著「みなさんのおかげです」。ところどころ、照れ隠しのように小言小ネタが入るのがちょっと鼻に付きますが木梨さんのキャラクターを知っていればわかる本人著の自伝でした。 80年代90年代の頭はとんねるず大活躍の時代_。当時中学生~高校生くらいだったので夜はもっぱら深夜ラジオ。オールナイトニッポン。 関西在住だったので、時同じ

          「みなさんのおかげです」