みんなを生きるな。自分を生きよう。
デジタルハリウッド大学大学院1年目の3Qが終わりましたので更新します。
この記事を3行でまとめると
・NPOの支援サービスを作るも本当に需要あるのか50法人にインタビュー
・クラウドファンディングに成功した友達の会社設立も支援
・シーグラフアジア2018に出展
です。
🎓大学院生活のnote一覧 🎓
大学院生はじめました。(M1 1Q)
良波(M1 2Q)
みんなを生きるな。自分を生きよう。(M1 3Q)
デジハリに何しにきたの? #dhgsrs (M1 4Q)
好きか、勝てるか、ついてくるか。そして、それは幸せにしているか(M2 1Q)
デジタルにできることはまだ、あるかい(M2 2Q)
2020年は、シェアリングエコノミーからシェアリングハピネスの時代へ(M2 3Q)
Geeks for good. SDGsにコードで挑む。(M2 4Q)
毎回書いてる気がするけど、大学院に入る時、「仮想通貨を使ってNPOが資金調達できるWebサービス」を作り、大学院に入学しました。入学後も未だ大きくアップデートできていませんが、引き続きやってます。今となっては、仮想通貨って聞くと前よりさらに怪しく聞こえる気がしますね。
でも、このサービスを本気で改善して考えたくて、会社も辞め、一緒に働きたいと言ってくれた海外の現地の大手外資ITコンサルの仕事も断り、君ならできると言ってくれた月収100万以上のエンジニアの仕事も友達に譲り、こんな儲かんないサービス辞めろとか無理とか仲間にも言われ、「自分は本当にこれで正しいのか」と最近はとても不安になりながらも、「みんなを生きるな。自分を生きよう。」の可能性を信じて大企業には入らず大学院で勉強しています。
さて、そんな中、自分のサービスの何がダメなのか、NPOが何に本当は困っているのか、それは金ではなく人なのか、場所なのか、情報なのか、何なのか。それを確かめる為に、東京都にある認定NPO300法人中100法人を目標に、今は50法人以上アポイントを取って1人でインタビューしています。良く言えば、色々な人がいて、色々な分野の活動があって、発見や驚きのある日々を過ごしています。
こんな活動を2ヶ月くらいしていると、NPO法を作った人を紹介してくれて実際にその人とお会いできたり、2月や3月に大きなイベントやハッカソンを一緒に企画できたり、有難いことに楽しいこと嬉しいこともあったりします。
そして、ちょうど公開して1年になる来年の2月に向けて、12月からは再開発をしようと思ってるので、もし良ければこの次に書くnote(2月あたり)も見ていただけたら嬉しいです。
私は仕事も辞めてるくせに、友達が「日本の自殺をゼロに」とかっこいいコピーを書いてクラウドファンディングをしていたので、50,000円、初めて入れました。そんな彼と、偶然AIの勉強会にも隣で受講して、色々と一緒に企画するようになって、クラファンで稼いだお金で会社を作るみたいな感じになっていったので、応援したくて主にWeb周りで知らないとややこしい設定とかを手伝いました。
今も、まだ完全にボランティアだけど(笑)、すごく中身もカッコイイ男なので、手伝える範囲で協力しています。
大学院の授業の1つで、本屋とか某ニュースアプリとかでよく見る落合陽一先生が「メディアアート」の講義をしてくれ、受講しました。講義内容に関しては、同じ受講生の田中さんが詳しくイイ感じに書いているので、気になる方はチェックしてみて下さい。
「メディアアート」の授業では、最後に展示会を行うのですが、自分は距離を認知できるVIVEというVRを使って茶室を作りました。ほぼ毎日寝ずに友達やGoogle先生に聞きながらUnityとC#で実装していました。授業期間中は、だいぶ年下の女の子を泣かせてしまったり、理不尽な事、反省すべき事、色々あったのですが、それだけ皆真剣だったと思うし、何よりも落合先生の名の下に集まった優秀な方々と一緒に短期間で展示会に向けて開発した時間はむちゃくちゃ楽しかったです。(もうやりたくないけど。
研究室では、PtoPって言ってるけど実際どうなんだと言うことで、OSC通信を簡単に実装できると聞き、実験して研究室でちょっとだけ発表しました。
落合先生の時には初めてVIVEを使い、研究室では初めてOSC通信を使ったのですが、今回Siggraph Asia 2018に友達がVIVEとOSC通信を使ってSR(Substitutional Reality 代替現実)の展示を出すとの事だったので、少しだけその手伝いというか雑用をしていました。ちょうど今日の12/5(水)~7(金)まで出展しているので、もし来られる方がいればデジハリのブースにお立ち寄り下さい:)
2018.12.5
Nakajo Takayuki
🎓大学院生活のnote一覧 🎓
大学院生はじめました。(M1 1Q)
良波(M1 2Q)
みんなを生きるな。自分を生きよう。(M1 3Q)
デジハリに何しにきたの? #dhgsrs (M1 4Q)
好きか、勝てるか、ついてくるか。そして、それは幸せにしているか(M2 1Q)
デジタルにできることはまだ、あるかい(M2 2Q)
2020年は、シェアリングエコノミーからシェアリングハピネスの時代へ(M2 3Q)
Geeks for good. SDGsにコードで挑む。(M2 4Q)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?