![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24757783/rectangle_large_type_2_b6abf928b8e3671c4b03d4a041c0b7ff.jpeg?width=1200)
緊急事態に出来る事を考えていたら、ダーマ神殿が目標に。
コロナの影響を受けている方はたくさんおられる事と思います。
地位も名誉もお金も人脈も、これといって何の権限もない人間のただの呟きとなりますので、そんな奴の言葉なんて興味ねーんだよ!って方は、むしろ見ていって下さい。何もないですが。やっぱり見なくていいですが。
私自身、コロナの影響を受けておりません。
今のところ。
今のところ。まったくです。
ですので、何とでも言える立場なんです。
これはもう超絶ラッキー人間です。
もし仮に、友人や家族、お世話になった諸先輩方がコロナの影響により、今までの生活を送れない状況にあったなら。もとより自分自身が感染していたならば。
発言出来る事は限られてくるでしょう。
なぜなら感情が乗っかってきますから。
そしてその[感情]により、たくさんの人がたくさんの人と必要のない争いを繰り広げております。おられます。
私レベルの人間が目にする争いと言えば、せいぜいTwitterでの言い争いです。
可愛いもんです。
この可愛いもんを可愛いもんと気付かずにヤッキになる人がいる。その人達はどこに[感情]を持っていってるんだろうか。
これが疑問で仕方ない。
もちろんモロに影響を受けた上で発言されている方もおられると思います。なので、一概に言えない事はじゅうじゅう承知しております。
しかしTwitterというのは、「分かってくれよぉ!」と言うくらいしか出来ない場所じゃないかと思うのです。
そうゆう主張しか出来ない場所で、否定も気軽に出来る場所。
面と向かって話す訳でもなし、なんなら一生関わる事もない様な相手達がはびこる、今や[ストレスダンジョン]と化した場所。
このストレスダンジョンに飛び込む限り、[感情]とゆう名の遊び人は、ルイーダの酒場に預けるべきじゃないのかと。
冷静で屈強な戦士や、知恵のある魔法使い、思いやりのある僧侶などをパーティーに加えるべきじゃないかと思うのです。
芸能人の発言がどうだとか、日本の政治がどうだとか、出歩く奴らがどうだとか。
事実は事実であるのですが、そこにじぶんが入り込む必要があるのかを冷静に見つめ、思い通りの反応が無い可能性もじゅうぶんに許容出来るのかを判断すべきなんじゃないかなと思うんです。
声を上げるのは大事な事だとは思います。
何かが変わる事ももちろんあります。
しかし残念ながらそれらが出来る人たちの[感情]レベルは20を超えて、今や賢者なのです。
なので、必要のない争いはせず有益な発信をしていくでしょう。
逆に、感情任せの発言により変わる事も確かにあります。あるんですが多くの場合、その場しのぎのあしらい訂正で終わるでしょう。
本当にやるべき事がなんなのか、これが分かる勇者でありたい。
私はそう思うのです。
そして、今のところコロナの影響を受けていない今の私がやるべき事はなんなのか。
賢くは無い頭で考えました。
そして行き着いたのは、
もう、寄付しかない。
寄付しかないんです。
岡村隆史さんの発言がどうであれ、安倍総理の発言がどうであれ、レジャーに出掛ける人がどうであれ。
彼らを批判するのは、
私のやるべき事ではない。
なのでね、今のところ影響の受けて無い超絶ラッキー人間である私はね、寄付りました。
この人が言う所なら!と思う所のいくつかの団体に。
必要としてる人がいて。
絶対に役立ててくれる人がいる。
そうゆう人達を信じて出来る事をやろうかと。
色々あるであろうこの先も、そうゆう行動をしていって、そしてそしていつの日か、感情レベルが20に上がり、ダーマ神殿に行けたらいいな。