マガジンのカバー画像

見た映画・ドラマ・アニメの備忘録

18
見てよかったな~と思った映画やドラマやアニメ
運営しているクリエイター

#死

映画 クボ二本の弦の秘密(字幕視聴)

瞬きするなら 今のうちだ 何ひとつ 見逃すな 聞き逃すな どんなに奇妙なことも タイトルだけ見て惹かれて見始めて、夢中になり最後まで見た。 一言目から惹きつけられました。 魅力を感じたのは 登場人物の目や表情がとても印象的で背景の描写も美しく、物語ストーリーがとても丁寧に描かれています。 古くて新しい感じで笑いもあり、子供にもわかりやすい英語が使われています。 英語のセリフが胸に響いたことは初めての経験でした。 エンディングもしっかり惹きつけてくれて、本当に魅力のあるぜひ

ドラマ「僕のいた時間」見て聞いてほしい 拓人(三浦春馬)のセリフ

僕のいた時間 1話 僕が学生時代に学んだことは キャラクターを演じることです 小学校中学校では 教室で浮かないようはじかれないように演じて 家では親の期待に応える子を演じました 親の期待に応えられなくなった高校の頃には 家でも学校でもちゃらちゃらした キャラクターを演じるようになりました まー意外とそれが受け入れられて 拓人はあーいうやつだからって 認めてもらえるようになりました 大学に入ってだいぶ演じることから解放されましたが 就職活動が始まったら また演じなくちゃいけ