毎日涙目

男子3人子育て中。長男:高2/運動大好き、サッカーからフットサルに転向し日々精進。次男…

毎日涙目

男子3人子育て中。長男:高2/運動大好き、サッカーからフットサルに転向し日々精進。次男:中2/ASD傾向強め・限局性学習症(処理速度凹)中2から不登校。3男:小5/限局性学習症(主に読み)空間認識高めの図工大好きっ子。三人三様の子育て備忘録です。

最近の記事

必要としている支援への道のりは遠い

次男(中2)の備忘録 ついに待ちに待った電話が鳴った。 なのに「不登校は~」の「ふ」を聞いた瞬間に落胆した。 次男はASD傾向強めと処理速度が少し遅いので通級の利用を学校から勧められた。 学校側も通級に通う事が、学校に来るキッカケになればという事だった。 私的には登校させる意味をもう見いだせないので、 他人とのコミュニケーションの場として通級に通えればいいかなくらいに思っていたのだが 自治体の不登校支援のオンライン学習にINして学校に出席日数としてカウントされていても

    • 不登校児の夏休み

      一般的には学生は夏休みですね。息子たち(高2,中2,小5)もそれぞれの夏休みを過ごしています。 不登校の中2次男は夏休みといっても生活が激変する訳ではないので通常営業の予定?でしたが、 たまたま取り寄せていた通信高校の中等部から、eスポーツの夏期講習があるとお知らせをもらい参加する事になりました。 本人、ゲーム配信者になりたいという夢があり、体験からの夏期講習へはスムーズな申込でした。 私としては、その先に続く通信制高等学校に入れたいという事はなく (本人、そのあたりはよ

        • 明日急に消えてしまうかもの不安なのかも

          次男(中2)が学校に行かなくなってからいろいろ、いろいろ考える。 ASD傾向強めという診断が頭から離れない 中学3年間の人間関係コミュニケーションって、人生でどのくらいウエイトをしめる大事さかがあるんでしょうか… なんとかなると思いたくても受け入れられない自分がいる。 たぶん兄のように慕った叔父が59歳の時に自殺した事を次男に重ねているように感じる。 叔父はちょっと変わり者でなんでも作れた職人だった。 私はすごくかわいがってもらった記憶がありかつ、波長が似ていたかもしれ

        必要としている支援への道のりは遠い

          中2次男が学校に行けなくなりました

          2023年10月 少し引っかかる気質を心配しつつも小学校生活を終え、部活も入り楽しそうに学校生活を過ごしているように見えた次男。 まさか泣いて学校に行きたくないと訴えるような日がまたくるとは… 平和ボケしていた私にはちょっと不意打ちもいいところだった。  ー幼稚園期は年少に行き渋りがあったので実に8年ぶりくらい… 最初は「は、なんで?行きなよ」と私。が、 繊細な性格だし、パニックになってるしで、まずは落ち着いて話を聞いたところ、部活の人間関係で何かが起こっているらしいとまで

          中2次男が学校に行けなくなりました

          読み書きに困難ありと診断されるまで

          三男が国語の授業についていけないようだと担任に指摘されたのは小学校1年生の最後の面談だった。 音読の宿題は文字を1音づつ読んでいくのですごく時間がかかった。 兄2人と生まれ月も違うし個性も違うし、成長ものんびりなのかもしれないと思いながらも「1年生ってこんなに音読出来ないんだっけ?」と何かひっかかってモヤモヤしていた。 担任に指摘され、抜き出し授業(週の1時間だけ個別授業を受けられる区の支援教室)を2年生からやってみたらどうか?と提案された時はモヤモヤの原因がわかるならと

          読み書きに困難ありと診断されるまで

          男子3人、みんな違って面白い

          はじめまして。niyaです。 高校1年、中学1年、小学4年の男子3人と旦那さんの5人家族です。 私は元映像編集マンで今はシェアオフィスの運営に携わっています。 長男は幼少期から高校1年の秋までサッカーが生活のメインでしたが、冬からフットサルに転向し絶賛奮闘中。 次男は幼少期から小学6年までサッカーをゆるっと続け、中学からは卓球に転向。人間関係でちょっとつまづき数週間不登校に。今は遅刻と時々休みを繰り返しながらで不登校は抜けたかも?ゲーム大好き、ゲーム配信者になりたい人です

          男子3人、みんな違って面白い