自分についてと、緩やかな境界線
おはようございます。
こんにちは、こんばんは。
久しぶりの投稿!
最近はつぶやきを主にしていましたが、今週はなかなかつぶやきもできずにおりました。
仕事が遅いときはルーティンがずれて難しいなぁだったり、単純に、ここ3日くらいはばたばたと過ごしていて、なかなかじっくりノートが開けませんでした。
自己紹介しようかなと思っていたことも時の彼方。
思い出せたので、時を戻して簡単な自己紹介を。
nixhour
ヨガの仕事をしています
好きなことは
お風呂で湯船につかってゆっくりすること
朝のお散歩
星野源さん
音楽
歌を歌うこと
美味しいものを食べること
→80%くらい(?)のグルテンフリー生活してます
(小麦を主に使っている主食はほとんど食べない。天ぷらはOK…天ざるそば食べたいから。頂き物はありがたく頂きます🍴🙏)
自然がある場所、緑が多い場所
ヨガ哲学
ものの考え方を学ぶこと、考えること
学び全般
(哲学的なことや真理的・心理的なこととか)
YouTubeをみること
花を飾ること
(今はピンクのバラ)
ものを書くこと
ライブに行くこと
ミュージカルや舞台を見に行くこと
(ミュージカルはRENTがとても好き。バイブル。)
ドラマや映画をみること
ゆるいイラストやぬいぐるみ
肌触りのいい布や洋服
バナナと白いご飯
白の洋服
アロマの香り
です。
わぁぁーと好きなものを羅列しました。
苦手なものは
ピーマン(苦いもの)
とうがらし(辛すぎるもの)
圧迫感(場所も空間も状況も時間も)
矛盾感(だいぶ苦手は薄まってきました。そもそも人間は矛盾だらけだなぁと。前は白黒したがりでしたが今は間のグラデーションができてきました。)
にょろにょろしたもの(毛虫さんや蛇さんや)
カサカサしたもの(むかでさんやごきさんや)
ブーンとするもの(虻さんや蚊さんや)
あたりでしょうか。
改めて書いてみると、苦手なものが減っていてうれしい。
ヨガをはじめてから、受け入れたり受け止めたりする筋力がついた気がします。
受け入れたり受け止めたりする力と、境界線を引く力はどちらも大切だなぁと感じていて。
あまり受け止めすぎるのはよくないなぁと感じていて、その中身の、自分が果たす責任と相手が果たす責任を仕分ける力も大事に感じています。
というのも、自分が受け止めすぎる質だから。
以前、「感じやすくて受け止めすぎてしまうから、境界線をうまく引けるようになるといいね。」と言われたことがあって。
あまりに受け止めすぎたり引き受けすぎるのは、相手の力を奪うことなんだよ。と教わりました。
なるほどーと。
心配しすぎたり、手を出しすぎたり。
それって、相手を思ったり気遣ったりしているようでも実は、相手のやる力を奪っているんですよね。
境界線は、隔てるかたい壁や冷たいものではなくて、自分も自由にいて相手も自由にさせるもの。
緩やかに波打つように、揺らいで、でも心地よく流れて間に在るものかもしれませんね。
ふぅー!
久しぶりに一気に書きました。
自分を知っていくことで、輪郭がはっきりしてきて、よりまわりとの繋がりを感じられる。
そうやって繋がっていくと、最終的には、みんな繋がっている。
このnoteで出会えた繋がりも、ありがたくうれしく思っています😊
今日はこの辺で🌱
少し、不定期更新になってしまうかもしれませんが、noteの繋がりを感じて過ごしています。
ナマステ🙏
(ナマステの意味は、私をあなたに委ねます。私はあなたで、あなたはわたしです。なのでぃす)
では!
今日の一曲 starting over / Mr.Children
nixhour
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?