![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139586698/rectangle_large_type_2_7bd3a48003135432e7131740501fc0ab.jpg?width=1200)
頑張ってるグラウンドカバー用の植物
我が家はドクダミが主勢力圏を担っているので、今の時期はあっちこっちから伸びてます。
嫌いでは無いし、お茶にするので有り難いのだが、なんせ通路まで繁茂して来るので、
対抗するグラウンドカバー用の植物をアレコレ試して植え込んでみたりしてる。
そんな中で、数年前に植えた「ベロニカのミッフィーブルート」が、何とか負けずに生き続けている。
ベロニカはゴマノハグサ科で、背の高いペンステモンもあるが、グラウンドカバーに特化している、品種も多い。
今の時期に可愛い花を付けてくれるので、(青い星のようだ💕)となります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139587292/picture_pc_ca050be5e7da00df612dd723b69692fe.jpg?width=1200)
もう少し優遇して上げて、庭で増えて欲しいですね。