【読み放題対象】差別意識は「除外」できるのか ~アンイストールされる思考回路~
れいわ新選組の国会議員の舩後靖彦氏は、次のように述べた。
子供の頃から、潜在意識の領域、さらに深く無意識の領域にまで存在する「差別意識」を除外する倫理・道徳教育は必要と考えています。
私は、それについて次のように反応した。
>これ完全にアウトな発言。絶対的不可侵の「内心の自由」を奪う思想矯正を求めている。とんでもないディストピアだ。
一応、舩後靖彦氏の発言の全文を引用しよう。
舩後:全ては教育にありと考えています。日本の30年前を考えれば、時代も変容し、国際障害者年や