フンダラホンダラギャーグォエー
noteってビジネスとかに使っている人が多いのか。
ビジネスっていうか「何か役立つこと」を探している人が多いんだな。
知らなかった。
いや、知らなかったのではない、気づかないふりをしていたんだ。
だって、「ビジネスに必ず役立つ〇〇」みたいのに、私がまったく興味がないからだ。
そういう記事で「おお! これは役に立った!!」と思ったことが過去に一度もないのだ。
いや、探しまくればあるのかもしれない。
私がちゃんと探していないのかもしれない。
しかし、今のところ見つかっていない。
正直、ネット上に転がっている「ビジネスに役立つ〇〇」は、百均ショップやドンキに売っているアイディア商品のようなもので、見つけた瞬間は、
「おお! これは便利!!」
と思うのだが、それを何年も使い続け、ぼろぼろになったらまた新しいのを買ってきて……ということは個人的には、まずない。
すいません、今までのことはぜんぶウソです。
なぜなら、
「ビジネスに役立つ〇〇」を書いている人たちにケンカを売ることになってしまうから。
モメたくない。
だから、ウソです。
忘れてください。
忘れて、強めの酒でも飲んでください。
関係ないけど、最近テレビで芸人などが言う、めちゃくちゃすべったときに、
「家に帰って熱いシャワーを浴びたい」
というの、イマイチ、ピンとこない。
何かを忘れたいなら、シャワーより風呂に入った方がよくない?
そういう問題じゃないの?
あと、テレビに出てくるイケメンタレントをほとんど「イケメンだ」と思わなくなった。
全体的に若い男性タレントの「かつてのSMAP化」が超加速したというか(テレビで常におどけてなおかつMCもできるようなイケメンタレントの始祖的な存在)、香取慎吾と中居くんの劣化コピーみたいな人が増殖したというか……。
まずい、イケメンタレントが好きな人を敵に回してしまう。
モメたくない。
だから、ウソです。
忘れてください。
忘れて、強めの酒でも飲んでください。
つまみはあぶったイカでいい
あ、よっちゃんの~ 酢漬けイカ~
スルメじゃ ないよ 酢漬けだよ~
しまいじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!