![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93412719/rectangle_large_type_2_b95ed0dea7a7892e4b010cce8f33a308.jpeg?width=1200)
かかりつけ医がこわい
自分は血圧の薬と血糖値を下げる薬を毎月もらうために、月に一度、近所の開業医のところに通っている。
もう20年くらいになるかもしれない。
しかし、だんだん行くのが恐くなってきた。自分の症状が悪化するのがこわいし、医者が別に励ましてくれるわけでもない。
本人はそのつもりはないのだろうが、非常に冷徹に感じられる医者だ。
いっそのこと、この人に暴言を浴びせて人間関係を破壊してしまえば行かなくて済む、とさえ思う。
しかし、そんなことをしても私が損をするだけだ。
かかりつけ医に行きたくない
かかりつけ医に行きたくない
ついでに、心療内科の先生も、どこか冷たい感じがする。
医者と言えばインテリ。インテリは冷徹である。
まゆひとつ動かさず、人を傷つけることを何とも思わない人もいるのではないか。
優しい医者なんて本当にいるのか?
いたら名乗り出てください。
そして、膝枕でもさせてください。
いや、別に名乗り出なくてもいい。
どうせ、おれを嘲笑しにやってくるに決まっているからだ。
おれと会って嘲笑し、それを会員制のラウンジとかで笑い話にする気であろう。
その手には乗るか!!
(なお、お医者さんでも優しい人、人格的に高潔な人はたくさんいます。)
おしまい
ハートマーク(スキ)を押してくれると、生きがいができるのでたとえこのテキストがつまらなくても押してただけるとありがたいです。
一人の孤独な魂を救うと思って……。