![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117916826/rectangle_large_type_2_cdb4608a340222b4e33adc08c9a934a5.png?width=1200)
「手軽に○○が味わえたら、あなたはうれしいですか?」
こんばんわ、日常演舞です。
突然ですが質問させてください。
あなたは「ビスク」という料理を
聞いたことがありますか。
もしかしたら知っているかもしれませんが、
おそらくは聞いたことすらないのでは?
簡単に説明するとビスクとは、
「エビとトマトをとろとろにした、
ポタージュスープ」のことです。
なぜ突然ビスクについてなんか、
質問したのか、おそらくあなたは
疑問が浮かんでいるでしょう。
理由は簡単、少し前にファミマで↓
「ビスクソース入りエビフライ」
ビスクをソースにしたエビフライを
食べたので、今日レビューしていきます。
ビスクという料理が気になるあなたは、
今日の記事を最後まで読んで、
どんな味がするのか参考にして下さい。
で、今気づいたんですけど
コンビニでエビフライが売ってるのも
なかなか珍しい気がしますね。
フライドチキンやコロッケ、
メンチカツはよく見ますけど。
しかも見た目が丸ごとなので、
結構迫力がありますね。
あなたは丸ごとのエビフライ、
食べた事ありますか?
私は過去に1度だけ、
すごく大きなエビフライを
食べたことがあります。
さて、見た目の迫力とビスクソースが、
頭の中にどんどん「?マーク」を
浮かべてきますけど、果たして
味はどんなふうになっているのか、
あなたも気になってきませんか〜
では頭からかぶりつきたいと思います!!
サクッという心地よい衣の音
バリバリ、プリッとした食感が楽しめるエビ
トマトのまろやか酸味広がるビスクソース
以上3つをたっぷり楽しめて、
とてもおいしいエビフライでした。
まず一口食べると衣のサクサク音、
続いてエビの殻から聞こえる
バリバリという派手な演奏に、
プリッとした食感が乗っかってきて、
最後にビスクのトマトが酸味で
うまくまとめてくれます。
元々ビスクにエビが入っていることもあり、
エビにさらなる強さを与える
とてもおいしいソースでした。
トマトとエビの相性はバッチリだと、
改めて知らされましたね。
今日紹介したファミマ
「ビスクソースのエビフライ」は、
記事を読んでくださっているあなたが↓
トマトの酸味が大好き
迫力あるエビフライを見たい
コンビニで手軽にガツッと!!
以上3点のどれかに当てはまるのなら、
ぜひ見かけた時に食べて見て下さい。
また復活してほしいな〜
エビフライにはチキンやコロッケとは、
また違った魅力がありますが、
あなたはどこかお気に入りの商品が
存在していたりするのでしょうか?
もしよろしければ私に教えて下さい!!
日常演舞の食レポ、今日は
「ファミマ・ビスクソースエビフライ」を
食べてレビューしてみました。
明日は何をレビューしようかな?
各種SNSもやっています。