![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124360166/rectangle_large_type_2_8569713c906bccac69b190431ad6b9a6.png?width=1200)
「寒い日はやっぱり◯◯で暖まりませんか〜」
こんばんわ、日常演舞です。
今朝いつものように朝食をとりながら、
天気予報を見ていると、
今週は暖かいみたいですが、
来週は冬らしい寒さが来るという
予想が流れてきました。
私は以前記事で今暖かい分、
寒さが一気に来るんじゃないかと
書いたことがあるのですが、
やっぱりな……という流れになりましたね。
ということは気温の差が激しくなり、
体にはきついと思いますが、
暖かいものが美味しくなります。
あなたも来週の厳しい寒さを↓
「ファミマ・おでん第二弾!!」
ファミマの熱々おでんで、
乗り切りましょうか。
以前紹介した時は、
玉子や大根などおでんの定番を
中心に紹介しましたが、
今日はジャガイモや練り物、
餅巾着など少し変わり種を
中心に買ってみました。
こういう変わり種があるのも、
おでんの面白いところですよね。
あなたはおでんの変わり者では、
何が1番お好きですか?
私に教えていただけるとうれしい。
しかし聞くだけ聞いて〜というのは、
はっきり言ってフェアではないので、
私は変わり種だと何が好きか、
今からお答えしますね。
つまりそれが1番おすすめという訳です。
私が1番好きなおでんの変わり種は
「もち巾着!!」となります。
外側の油揚げを噛んだ瞬間に広がる、
ジュワッとした旨味と
中に入っているとろっとしたお餅の食感が、
見事にマッチしていておいしい〜
甘いとはまた違うお餅のおいしさを、
いつも噛みしめています。
あなたはもち巾着、お好きですか〜
もしあなたがもち巾着が好き、
あるいは食べたことないけど興味があって↓
おでんで手軽に暖まりたい
とろけたお餅をお手軽に
コンビニおでんの変わり種が気になる
以上3点のどれかに当てはまるなら、
ファミマのおでんをぜひ食べてほしい。
来週から寒くなるという話ですが、
あなたはどのようにして乗り越えて、
暖かい日々を過ごしたいと思いますか?
私に教えてくれるとうれしいです。
日常演舞の食レポ、今日の演目は
「ファミマの変わり種おでんたち」を
食べてレビューしてみたでした〜
ではまた明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!
各種SNSもやっています。