忘れ去られる11月
こんにちはこんばんは、そしておはよう。アキです。
久しぶりに文章を書こうとしたらクリスマスがもうすぐそこまで近づこうとしていた。先延ばし精神をどこかに生かせる環境はないのだろうか。
毎月やろうと思っていた振り返りシリーズもやらぬままいよいよあと二回である。
人生初のナオキマンイベント内容ぶっ飛びすぎてて??となる
ポッドキャストウィークエンドにて好きなポッドキャストの方と撮影。同じタイミングで来た人の連れだと思われて気まずい雰囲気に
久しぶりに会った友達と映画2本鑑賞。冒頭20分で爆睡かました私とその10分後にアラーム鳴らした友達。カオス。
2本目抽象的な映画で首を傾げながら退席ある晴れた日公園にてキャッチボール。理想の休日感が強すぎて心が晴れる。
同じくある晴れた日、別の公園にて日向ぼっこ。映画鑑賞もしたのだが観た映画がターミネーターで晴れの公園感0
久しぶりのあいみょんライブ。歌がうますぎるし、喋り面白いし、可愛いし最高と思った日。帰りのラーメン屋の割スープを水と勘違いして二人とも入れそうになる。
マックがどうしても食いたくなり、直行して食べた
古着を買いに外に繰り出した日。スーツに合うコートを買ったが、直しを頼んだため間に合わないことが確定
無事ポケポケにハマる。
ドレスコーズライブ初参加。初最前列にて今までにないほどの物理的圧力を感じ体がライブ中に浮くことを体験。志磨遼平の美しさとオーラも含めて一生忘れられない体験になった。ライブ後の肋骨下部痛は最前列の宿命としておく。
友達の結婚式に初参加。自分の持つ幸せの許容値を完全に超えられ、涙として溢れまくった。一番関わった期間の短い私たちの席が一番涙で濡れてた。
展示会複数。写真展の作品をカメラで撮るというなんとも表現し難い行動をとる。
偶然入ったインドカレー屋。美味しさ、カレーの量、辛さ、ナンの大きさ、全てにおいてドンズバな店見つかる。難点:家から遠い
暖房を早々に導入してしまった自分が情けない
ここまでつらつら書いてきてふと前回の振り返りを見返したら、文章量が前と比べていて増えていた。
こだわりもない流動的に価値観がぶれる私を面白いと思う人は、私を面白いとして捉えているのか、今この価値観の私を面白いと思っているのか。
また来月以降違う形として投稿があるのだろうきっと。