見出し画像

A☆L


 この時期は毎年台風に振り回される。一昨年は夏単、去年はBoP、今年はアクリ。最終的に現地に着けるから良いけれど、ドキドキするからやめてほしい。

 ACTORS☆LEAGUE in Dance 2024行ってきました。イベントなのでいつも以上に雑感です。座席もランダムグッズもくじも尽くダメダメで、色々苦労しました。役名では無い本人名義のグッズが今回初めてだったので、ちょっと頑張りすぎてしまった。ランダム集めるのは所詮ヲタクの自己満で、本人にとって何のプラスにもならないので基本的には控えるようにしているのですが。久しぶりにたくさん取引したら疲れてしまって開演前から頭パンクしそうでした。自業自得。以後気をつけます。

 ちゃんとイベントの話もしないとね。いわゆるライブイベントに参加するのが久しぶりだったので、結構楽しかったです。ただ、音響が全然ダメで歌詞が全く聞き取れなかった。立川より酷いかも。座席位置にもよるのかな。配信で後から色々確認しました。
 1st Phaseは短編映画のようなシリアス系。ダンスとお芝居のみの数分でここまで人の心を揺さぶることができるのか、と驚きました。若さゆえの粗さや青さがあって良かった。途中靴が脱げるトラブルがあってちょっとヒヤッとしたけれど。舞台作品や個人イベント等で踊っている姿を見たことはあったけれど、初めて推しの本気の表現を見ることができた気がする。やっぱりすごい。ダンス歴17年(多分)は伊達じゃない。
 2nd Phaseはゴリゴリのダンスナンバー。歌もダンスもラップも全部全力。気迫にやられた。元々グループでアー活していただけあって、全てに安定感があった。何よりも表情管理が上手すぎた。可愛くも格好良くも怖くもなれる。観劇していても思うけれど、身体表現への出力が得意なのかな。パフォーマンス中は、役のフィルターが無いのに素の彼とは全く違って新鮮でした。また違う顔を知ることができて嬉しかった。
 そして結果は優勝。観客票が欲しかったという声も見かけましたが、ファンの母数勝負になりかねないので個人的には審査員だけの評価で正解だったのかなと。観客票あったら正直優勝できなかったと思うし。推し贔屓ですみません。優勝コメントで周りへの感謝から始まるあたり、相変わらずまっすぐだなぁ。Xでも改めて言葉にしてくれて、彼の根本にある誠実さや真面目さが感じられました。
 来年も開催されて彼が出演できますように!大きな舞台でパフォーマンスする姿、本当に頼もしくて誇らしくて胸が高まりました。また最高の景色を見せてもらった。ありがとう。



以下愚痴
 ハーフタイムショー長すぎるね。推しよりゲストのアーティストの方がステージ上にいる時間が長かった。運良く私の推しはマイク持たせてもらったけれど、一度も喋れなかった出演者結構いたよ。練習時間との兼ね合いで数分がギリなのかもしれないけれど、あれだと何がメインか分からない。多分イベントの尺の半分ハーフタイムに使ってたよ。そこは要改善。

いいなと思ったら応援しよう!