見出し画像

希望の光

泣きそうである。正直こっそり泣いた。

モチベがダダ下がったり、また上がったりの子どもの受験勉強。
どんなに頑張っても、模試の結果は散々だった。
だけど、少しずつ上がってきている教科が出てきていた。
それでも、どれも合格ラインには届かずで、総合判定は毎度最低ランクで。もうすぐ11月という状況もあって、毎晩涙目で「受験失敗で自己肯定感が爆下がりして絶望してしまったらどうしよう…本当に続けさせていいのだろうか、今からでももうやめてしまって、楽な生活に戻してあげるべきでは?!そもそも、こんな苦労する学校に入れたとてついていけなくて苦しいのでは?!」と悶々とし。神社でも、合格させてくださいというよりも、どうか子どもが幸せに生きられる結果を、と祈って気付いたら涙が止まらず、慌てて隠して、みたいな毎日だった。

そこへ、子が珍しく自分から「先月の模試の結果もらったよ」と渡してきてくれた。
総合判定が上がっている…!!!そして、上がってきていた教科がA判定…!!!!!
それでもまだ総合は合格ラインには届かずだけど、だけど、だけど!!
子の頑張りがようやく結果として現れ始めたのだ、本当に胸がいっぱいになってしまった。子もすごく誇らしそうな顔。模試の後こんな顔見るの初めてだよ…嬉しいね、よかったね!!
もちろんまだまだ頑張らないといけないんだけど、まだ合格ラインに届いていない苦手教科へのモチベーションにすごくなったみたいだった。目下、自発的に非常にがんばるようになっている。
勝手にやめさせたりしなくてよかった〜〜〜〜!!泣

まだまだだけど、嬉しすぎて、めちゃ忙しいのにノート更新してしまった。
私もメンタル鍛えて、信じて、見守りを頑張ります!!!

いいなと思ったら応援しよう!