見出し画像

#2【ドラクエ11S主カミュ縛り】2人旅の洗礼

馬で爆走したり、牢屋にぶち込まれたり、色んなものから逃げまくって散々な1日だったイレブン君。
デルカダールの地下牢から共に脱獄した青髪の青年カミュは「地の底で出会う勇者に力を貸せ」という予言に従い、一緒に来てくれるそうです。

今回の攻略チャートは
(デルカダール城下町下層)→→デルカダールの丘→ナプガーナ密林

今回は小ネタもあるので、長くなります。
縛り内容についてはこちらからご確認ください。



 2人の育成方針

ここでメインの2人が揃うので、SPの振り方について書いていきます。

本縛りにおいて、ブン君は片手剣一筋です。
最初から最後まで両手剣なんて握りません。

「火力なら両手剣一択じゃん」と思うでしょう。
ですが、本縛りではブン君に火力は求めません。

片手剣にする理由はもちろんあります。

【勇者イレブン片手剣育成論】
火力<生存率
→とにかく生き残ることを重視
・片手剣にすると盾を装備できる=防御力が上がる
→盾ガード率&属性耐性をつけられる
・全体攻撃担当として運用
→ギガスラッシュ(ギガブレイク)が使える

全敵強化による相手の火力上昇&主人公がやられると即全滅となるので、勇者さまは生き残ることを第一に行動するので攻めより守りが必要になります。

盾を装備することで単純に防御力を上げることができ、盾ガード率もプラスされるので相手の攻撃を防ぐ確率が上がります。

また、特に後半からは属性攻撃がバンバン飛んできます。
属性攻撃は防御力の値が無視されるので、代わりに属性耐性をつけなければダメージを軽減できません。
盾には属性耐性がついているものが多く、生存率を上げるのに一役買うことになります。

また、勇者の片手剣スキルは上に振っていくと「ギガスラッシュ」「ギガブレイク(スキルパネル解放後)」を習得できます。
これらは貴重な全体攻撃、しかもちからの数値依存技になるので硬い相手にも通ります。
相棒のカミュは物理特化型になるので、物理防御力が高い相手に対してカバーすることもできます。

一方で、物理特化型のカミュのSPの振り方は複雑になります。
なぜなら、ストーリーの進行状況によってスキルリセットを繰り返していくからです。
(自分が効率のいい育成方法を見つけられないだけですが……)

【盗賊カミュ臨機応変型育成論】
・武器は基本片手剣を持たせる

①クラーゴン戦で短剣にチェンジ
②ごくらくちょう戦でブーメランにチェンジ
③以降片手剣メインに戻し、相手に応じてブーメランと短剣を切り替える

基本は片手剣を持たせて戦うと安定します。
カミュは片手剣スキルのパッシブスキル(片手剣装備時攻撃力上昇)が豊富で、片手剣装備可能キャラの中で最高の攻撃力+90(スキルパネル解放後)の補正がかかります。
更に二刀流が可能なので、物理特化の攻撃役となります。

相手によって武器の切り替えするようになるのはしばらく先の話なので、その時になったらまた説明します。


乗り物の扱いには細心の注意を

ゲストだったカミュ君がここから正式にパーティインし、ここからが本縛りスタートです。
しばらくの間棺桶作業は発生しませんが、実は注意点があります。
それは「乗り物でモンスターを轢いてはいけない」という点です。

【乗り物経験値について】
・詳細は不明だが、「戦闘で得られる経験値」と「乗り物で倒して得た経験値」は別々にデータが管理されているらしい。
・「戦闘で得られる経験値」は棺桶状態なら入らない。
・「乗り物で得られる経験値」は棺桶状態問わず、問答無用で全員に入る(画面上には表示されない)。
→3D・2Dモードの切り替え時に裏で蓄積されていた「乗り物で得られる経験値」が全員に一気に入る。

過去に走った「主人公がやられたら全滅縛りなしの主カミュ縛り(以降「前世」と呼びます)」で発覚した内容になります。
この現象については、いつの間にかマルティナが1レベル上がっていたことで気がつきました。
もちろん普段から棺桶に入れて経験値を入れないようにしていたため普通ならレベルが上がるなんてありえないことですが、この時何度か乗り物で敵を轢いていたので原因がわかりました。

そのため、基本は乗り物にも乗らずに自分の足で走っていくことになります。
カミュ君しっかりついてきてね!


カミュ君早着替えタイム(小ネタ)

実は、カミュ君パーティイン〜デルカダール城下町下層突入までの区間限定でカミュ君の見た目を変えることができます。
攻略にメリットがあるわけではありませんが、DLCでカミュ君のおしゃれ装備「ノースレザースーツ」を持っている場合、仲間になってすぐに見た目を変えることができます。

詳細はこちらの記事にまとめてありますので、興味があれば見てみてください。


▽死線〜デルカダールの丘

まずはカミュ君の指示通りデルカダール城下町下層に向かいます。
道中の敵を倒してもいいですが、戦う相手は見極めた方がいいです。なぜなら、

こんなことが起きるからです(白目)

リリパットはスカラと仲間よび、キラーパンサーは一撃が致命的です。
特にリリパットは最序盤の敵にもかかわらず、全敵強化によって異常なほど仲間を呼びます。
なので、まずはお手ごろなマンドラあたりから狩るのがオススメ。

デルカダール城下町下層に到着したら、そのままストーリーを進めていきます。


▽最優先はふしぎな鍛冶解放〜ナプガーナ密林

少しずつレベルを上げて倒せる敵を図鑑に埋めつつ、ナプガーナ密林へ到達したらまずはキャンプ場まで向かいます。道中の敵は無視でOK。
最優先で「ふしぎな鍛冶」を解放して、少しでも攻撃力と防御力を上げましょう。


最速盗賊王カミュのつくりかた(バグ技)

Lv8の盗賊王装備のカミュ
普通ならこんな光景はありえない

ふしぎな鍛冶解放後、とある手順を踏むことで本来なら物語終盤で手に入るカミュの装備「盗賊王のターバン」「盗賊王のマント」を手に入れることができます。

下準備が大変ですが、最序盤で終盤装備が手に入るのでかなり長い間無双状態が続きます。
手順はこちらの記事にありますので、興味ある方はぜひチェックしてみてください。


・いたずらデビル戦

本縛り初2人での中ボス戦。
体力が増えているため戦闘が長引きやすいが、ブン君もカミュ君も仲良くかえん斬りが安定。

HP207(推奨Lv7〜)
1回行動・ローテーション固定
①ギラ
②〜⑤打撃
※HP半分以下で③ホイミ

HPが148から207まで上がっているため体感強く感じますが、HP管理をしっかりしていれば問題ないです。恥呪いが刺さっても何とかなるレベル。

かえん斬り連発していればすんなり倒せます。
カミュ君にもやくそうを持たせておけば、恥呪いが刺さってもお互いにカバーし合えるので持たせておきたいところ。


▽次回予告

次回はこの続きから攻略していきます。
2人旅区間はまだまだやることが多いです。

LVではまとめの動画も見られますのでぜひ……


いいなと思ったら応援しよう!