見出し画像

吉祥寺東急REIホテル

ほんとに久しぶりの東京への出張です。6月3日から吉祥寺で2泊、東京駅付近で1泊の予定です。3日の夕方に大阪を出て、新幹線+中央線を乗り継いで吉祥寺駅に降りました。初めて訪れましたが、この時期にもかかわらず人が多くてやや驚きました。

時間が遅かったのでウロつかずにホテルに直行しました。今日のホテルは“吉祥寺東急REIホテル”です、中央線の改札からは徒歩で2分くらいで到着する便利な位置にありました。

画像2

1階正面玄関を入るとエレベータだけがあり、4階がフロントになっています。シティホテル的なREIホテルですので、ロビーはかなり広めにとってあります。時期が時期だけに感染対策がされたシールド付きのフロントで受付・会計をして、1階から上がってきたエレベーターで今日の部屋の9階に上がります。

画像1

部屋は典型的なビジネスホテルのシングルルームですが、やや広めではありました。ベッドマットはやや柔らかめです、沈み込む感じのマットでした。

画像3

机はワイドタイプでPC作業、資料展開には十分な幅です。机の上にコンセントが2つしかないのが残念です。スマホ充電とPCでいっぱい、湯沸かしポットは別のところに置かないといけなくなります。コンセントはベッドサイドにも2つあるため、スマホ充電はそちらへ回せば大丈夫なんですが。。。

画像4

バスルームは改装した感じでした。特別キレイで白いバスタブが光っていて存在感がすごいです。広いスペースのバスルームなので、バスタブは足が伸ばせて浸かれるくらいの大きさでした。。気持ちよく入ることできますよ。

ホントは吉祥寺をウロついてみたいけど時間がありません。今日も明日の朝早くから打合せがあります。ゆっくり来てみたいですねえ。。。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

にっしー
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。お役に立てる記事、笑ってもらえる記事、ホッとできる記事などを書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。