にっしー心と体のセラピスト

心と体を潜在意識から治していくセラピーをしています。心の勉強をしていくうちに、目に見えない力のことに興味が湧き、様々なことがつながってきました。不思議なことが好きな人、心の悩みを持つ人、人生を変えたいと思っている人とつながっていきたいです。基本100%フォロバします。

にっしー心と体のセラピスト

心と体を潜在意識から治していくセラピーをしています。心の勉強をしていくうちに、目に見えない力のことに興味が湧き、様々なことがつながってきました。不思議なことが好きな人、心の悩みを持つ人、人生を変えたいと思っている人とつながっていきたいです。基本100%フォロバします。

最近の記事

ポジティブな感情はそのままで良いのか?

前回、「感情を手放すことはメリットしかない」という記事を書きました。 ネガティブな感情を手放すことは、その時の不快感から抜け出すことができるだけでなく、より心が安定した状態になり、また精神的な(または魂の)成長の助けになります。 また「引き寄せ」のパワーも増してきます。不思議ですよね(笑) 「パワーかフォースか」という本の著者であるホーキンズ博士による、意識レベルのマップは有名ですが ↓ 少しずつネガティブ感情を手放していくと、このレベルも上がっていきやすくなります。

    • 「感情を手放す」ことはメリットしかない

      ここ最近、私の中で「感情解放」がまたブーム(?)になっています。 セラピストでもあるので、自分の心の状態を観察することや、感情を取り扱うとはどういうことかというのを身をもって学ぶために、時々行うわけなんですが。 ここ1~2年でだいぶ観察力が増しましたが、「左脳のおしゃべり」つまり自動思考はまだまだ元気いっぱいです。 ただ完全に右脳思考にならなくても、「気づく」ことで切り替えることができるのでそれはそれでいいのかなと思っています。 とはいえ、日々の小さなストレスやまだわ

      • 幼少期の過ごし方は超重要

        先日、「頻尿」の事を話題にしていた番組を観ていると、排尿回数が多くなる原因の一つとして幼少期の生活習慣(親の躾)が挙げられていました。 でかける前には「トイレに行っておきなさい」 車に乗る前にも「トイレに行っておきなさい」 親としては何かと先にトイレに行っておけば安心だと思ったのでしょう。 それが思春期以降になると、何かの前に「トイレに行かないと不安」に変わってしまうのです。怖いですね。 子供は性格や思考、体質など様々な面で、最も親の影響を受けます。ですから人格形成に

        • おはようございます。寒いですね! こちらが11月10日(日)が締め切りになります。 https://note.com/nissy_therapy/n/nbd5e4c6b4550

          体の力が抜けない人は要注意!

          常に体に力みがある人、うまく脱力ができない人、 体操や運動をしても肩こりが改善しない人は、ぜひ最後までお読みください! スポーツをやっている(やっていた)人ならわかると思いますが、適度な緊張を持ちつつも体は上手く脱力できていた方が、よいパフォーマンスができます。 必要な時だけ瞬時に力が入ればいいわけです。力は入るのですが、力んでいるわけではありません。 あ、すいません、運動(スポーツ)の話ではありません(^^; 普段の時から体に力みが生じている人がけっこういるって話で

          体の力が抜けない人は要注意!

          HSP気質の根本原因は?

          いわゆる「繊細さん」という気質を持つ方々がいます。 HSPと言いますが、神経や感性が敏感なタイプの人です。 その特性は人により様々ではありますが、 ・人の発言に傷つきやすい ・心配症、不安になりやすい ・人と関わるのが苦手、面倒 ・過剰に驚きやすい ・肌の感覚、音、光に敏感(過敏) ・胃腸の調子を崩しやすい ・いろいろな事に気にしすぎる ・乗り物酔いしやすい このような特性があります。これが強すぎると非常にストレスになり、疲れてしまい、生きづらさを感じることもあります。

          動ける人と動けない人の差は何か?

          運動神経が良い人とは・・・ 運動神経がいい、というと足が速かったり球技が上手かったり、スポーツができる人の事をいう言葉ですね、一般的には。 運動の場合、イメージや予測に基づいてそれにすぐさま体が反応できる、または練習をしてすぐに覚えられる、イメージ通り体を動かせる人を「運動神経がいい」と言いますね。 実はそれだけの意味ではなかったんです。 私たちはいろんなことを創造したり、あーだこーだと考えたりして、その結果、何かしらの行動を取ったり取らなかったりします。 ここでの

          動ける人と動けない人の差は何か?

          芸人のやす子が目を合わせないのを見て思ったコト

          少し前のことですが、「酒のツマミになる話」にお笑い芸人のやす子さんが出ていて、それを観ていて気になったことがありました。 彼女は自分がトークをしている時に、ほぼ人と目を合わせませんでした。他の人が話している時は、相槌や何かしらのリアクションを取っていたことは、映っていなくても声がわかりました。 芸能人の方のほとんどは、ああいうトーク番組に出て話をするときは、MCの人や周りの人に目を配りながら話をしていることがほとんどです。 しかし、彼女は顔は向けていても目を見ることはな

          芸人のやす子が目を合わせないのを見て思ったコト

          おはようございます 久し振りに強い負の感情が起こったので、試したかった感情解放をやろうと思ったがあえなく失敗 試せる!とワクワクしてしまったために、ポジティブになりかつその出来事に感謝してしまい、すっかり統合されてしまったからです 手放し最終形態にまた一歩前進😆

          おはようございます 久し振りに強い負の感情が起こったので、試したかった感情解放をやろうと思ったがあえなく失敗 試せる!とワクワクしてしまったために、ポジティブになりかつその出来事に感謝してしまい、すっかり統合されてしまったからです 手放し最終形態にまた一歩前進😆

          学びながら健康になりませんか?

          これを読んでいるあなたがもし、 ・精神的なことで苦しんでいる ・心が繊細過ぎて傷つきやすい ・発達障害のお子さんがいる ・原因不明の体調不良になりやすい ・自律神経が乱れやすい このようなことでお悩みでしたら、 どうか最後までお読みください。 上記のことはすべて「脳」「神経」が 正しく機能していないから起こっています。 脳自体に異常があるのではなく、 神経の伝達が正しく行われていない、 または信号が違う回路に回ってしまう、 そのようなことが起こっている 可能性が高い

          学びながら健康になりませんか?

          昨日今日はどうしても「もしもピアノが~」って歌っちゃいますね・・・ ちょっと前ですが、堺正章さんとかと「ボクらの時代」に出てたのを観たのが印象的でした。とても愉快な方でしたね・・・

          昨日今日はどうしても「もしもピアノが~」って歌っちゃいますね・・・ ちょっと前ですが、堺正章さんとかと「ボクらの時代」に出てたのを観たのが印象的でした。とても愉快な方でしたね・・・

          傷つく必要はありません

          人から何か言われて傷ついたり、ムカっときたりしますよね。 誰しも経験があると思いますが、瞬間的に感じてしまうのは仕方がありませんが、後に引きずるのはよくありません。 それで気を病んでしまう人もいますね。 人はそれぞれの価値観でしかものを見ていません。 ですから相手はあなたのことをよく知りもしないのに、勝手な事を言っているだけです。ですから相手から言われたことは、あなた自身ではないし、あなたのことは本当のあなたしか知らないのです。 サングラスをかけた状態でものを見てい

          傷つく必要はありません

          人生はゲームと同じだと思え

          タイトルのような言葉を聞いたことありませんか? 私は最近のゲームは全然やらないのですが、昔のドラクエとかはやったことあります。まさに人生はRPGと同じだと思えるのです。 ゲームがスタートし、主人公のあなたは冒険の旅を続けていく中で、敵と戦ったり、町の人と話して情報を得たり、仲間を作ったりしていきますよね。 そして敵と戦いながら経験値を積み、新しい技が使えるようになったり、コインを稼いで新しい武器や防具を手に入れたりして、強くなっていきます。 今いるエリアで冒険を続けて

          人生はゲームと同じだと思え

          ツイてるツイてる、ありがとうありがとう

          おそらく斎藤一人さんから始まっている言葉だと思いますが、 「ツイてるツイてる」「ありがとうありがとう」と、 言っているといいよって話です。 斎藤一人さんはこれを「天国言葉」と仰っています。 一人さんをお好きな方は、みなこれを言っていると思いますが、 中には「これを言い続けて借金が増えた、病気になった」と、 逆恨みともいえるような事を言う人がたまにいます。 まあ、こういう人はマーケティング的に発言をして意識を引こうとしているか、完全に捉え方を間違えているかだと思ってい

          ツイてるツイてる、ありがとうありがとう

          幸せになる、願いを叶える、健康になる、みな同じ原理

          皆さんは何か叶えたいことはありますか? 恋人を見つけたい お金持ちになりたい 病気を治したい 人間関係をよくしたい いろんな願い事がありますよね。 しかし、「まったく叶わないんだけど!」という人も多いと思います。そりゃそうですよね。すべて簡単に叶ってしまったら世の中、混乱してしまうでしょう。 叶うまでには「タイムラグ」があります。 基本的には全て叶うと思っていいです。しかし、叶うまでに時間がかからないものと、すごく時間がかかるものがあるってことです。 ではそ

          幸せになる、願いを叶える、健康になる、みな同じ原理

          自己紹介

          はじめまして、にっしーと申します。 整体治療を職業としていますが、ここ数年、メンタルの治療に力を入れていれています。 ケガ以外、体の症状のほとんどが思考やメンタルが関与しているからです。 このことは一般の方はあまり理解しにくいことかもしれませんが、どうしてそうなるのかは、追々、記事にしていきたいと思います。 メンタルを治療するわけですから、心理や感情などを勉強していくうちに、どうしてもスピリチュアルの世界に踏み込むことになります。 神仏、スピリチュアル、占い、潜在意