
グルメコラム第22弾〜テメー串から外してんじゃねえよ〜
酒が空いたグラスあれば直ぐに注ぎなさい
皆がつまみ易いように串外しなさい
これが不文律最低限のマナーなのかい?
このマナーらしきものに初めて遭遇したのは
埼玉の大宮に出向でお仕事した時のこと
飲み会で、一番下っ端の子が
串の盛り合わせを注文して、
料理が来た時のこと
おもむろに箸で全ての串から具材を外し始めたのだ
えっ?えっ?
何やってんの?
とはいえ、参加してる立場が立場なだけに
それ以上ツッコめなかったんですけど
正直ビックリした‼️
まぁ、典型的なサラリーマン体質の人間なんだなと
だってね
好きな串を一本ずつ取れば良いわけでしょ?
足りなきゃ追加で注文すりゃ良いでしょ?
それをさぁ
バラバラにしてそれぞれをひとかたまりずつ食べて美味しいと思えるのかい?
これについてとある方がこんなことを書いている

そりゃそうだ
なぜ串に刺して焼いてるかを考えなよ
シェアしたいなら、
鶏肉のフライパン焼きを注文すりゃ良いだろ?

これだったらシェアできるやん
しかもさぁ、その時の飲み会のお金とかって
どうやら会社の経費で支払われるんよ
だったら、串盛りとか3,4皿頼んどきゃええやんなぁ
こんなしょうもないルールとかごちゃごちゃ言うから
若者が飲み会に行きたがらないんだわ
んで、いろいろ調べたら
どうやら串から外すのは関東の方に多いらしいんですよ
そんなに見た目ばかり気にしてどうすんのよ
焼き鳥ですらスタイリッシュに食べたいんか?
とりあえず串から外すのを良しとしてるヤツとは
焼き鳥を食いに行かないと決めてます笑
焼き鳥には焼き鳥の食べ方や流儀があるので、
そこにへんなマナーは持ち込まないでいただきたいものですなぁ