なぜカラダの病やケガはすぐ病院に行くのに、ココロの病やケガはほったらかしにするのだろうか?
風邪ひいた〜
熱が出た〜
ケガした〜
病院行かなくっちゃ
まぁ、至極当たり前な反応ですわな
ココロが病んでる〜
メンタルやられた〜
落ち込むわ〜
なんでほったらかしにするんやー
あとね、無責任すぎるアドバイス多過ぎっ‼️
SNSで女の子が
落ち込んでるわ〜とか書き込むと
ここぞとばかりに
話聞くよー
とか、
飲みに行こうよ
とか、
美味しいもの食べて(カラオケでも行って)
ストレス発散させよう
とか、
書き込んじゃうヤツいるでしょ
メシ食ったり、カラオケ行って解消されるくらいのことなら
いちいち悩んでんじゃねーよっ‼️
ってチコちゃんに叱られちゃいますよ
たしかにストレス発散のために
スポーツやカラオケ、飲食に行くことは良いことですが
それって一時しのぎでしかないわけですよ。
人間の欲求不満の解消法は次の3つ
攻撃
欲求不満を解消するための最も直接的な方法は、その障害を攻撃することである。攻撃は、先輩や上司に注意された場合に反抗的な態度をとるなどの直接的な攻撃だけでなく、本人のいないところで悪口を言ったり、無関係な人にあたりちらしたりする間接的な攻撃も含まれる。
攻撃は必ずしも悪いというわけではなく、対等な人間関係を築くために適度な攻撃が必要な場合もある。
逃避
欲求不満を引き起こしている障害から逃れようとすることを逃避という。仮病を使うことで抱えている問題から逃れようとすることも逃避といえる。
逃避は、抱えている問題から一時的に逃れることはできるが、欲求不満を直接解決するものではない。
防衛
精神分析学の創始者ジークムント・フロイトの娘であるアンナ・フロイトは、防衛機制という言葉を用いて、自我を防衛するための行動を説明している。
退行…幼い時期の発達段階へ戻り、低次な行動をとる。
抑圧…苦痛や不快な感情、記憶などを意識から締め出す。
反動形成…自分の本心と反対の言動、行動をする。
隔離(分離)…思考と感情、感情と行動を切り離す。
打ち消し…不安や罪悪感を別の行動や考えで打ち消す。
投影…相手への感情や欲求を、相手が自分に対して向けているものと思う。
同一視…優れた相手の属性を自分のものとして取り入れる。取り込む。
自己への向き換え…相手に向かう感情や欲求を自己へ向け換える。
逆転…感情や欲求を反対のものへと変更する。
昇華…反社会的な感情や欲求を、社会的に認められるものへと置き換える。
置き換え…欲求が満たされないと、要求水準を下げて満足する。
あとね、アドバイスって
どれだけ良いものだとしても
所詮は他人の意見なんですよ
良いアドバイスを受けたとしても
おぉぉぉぉすっげぇー
って思うのはその瞬間からどんどん低下していくわけで、
本当にココロに響かなければ
日が経つことに薄れていくんやね
ココロが落ちてるならば、
その根っこから解明して
対処するのがホントは一番良いんだよね。
そんな時はそっと寄り添って、
アナタの味方になりますよっ♫
毎日、思い浮かんだことを呟いてます。
http://twitter.com/NissyFantasista
https://m.facebook.com/noriyoshi.nishigaki.5
#自分らしく生きる
#一日一生 #Nissy #ココロの整体師 #名言 #コトダマ #今日の元気をキミに #毎日ハッピー