喰う寝る遊んでまたゲーム【APEX】初パーティでのプレイはいつも……!
どうしてこんなに心が震えるのでしょうね……!
本日はnoteで知り合ったumomoさんと、
初パーティを結成!
と、もう一名、
umomoさんのお知り合いの青山さん(名前のギャップよ)、
そして僕の3人フルパです。
いやー上がるね!フルパは嬉しいね!
が、ちょっと話はズレますが、
僕は高校生くらいまでオンライン文化に触れていなかったせいか、
「初めましては"直接出会ったとき"が普通」という感覚がどうしても抜けず
オンラインでありがちな、「段階的な初めまして」は、
どうしても毎回緊張してしまうタチです。
今日も「段階的な初めまして」がたくさんあって、
umomoさん:note等でコンタクトを取っているが今日が初ゲーム
青山さん:完全初めまして→一気にVCまで
ってという感じだったので、緊張緊張。
正直僕自身のゲームプレイについてはボロボロというか、
敵と向き合って撃ち合うのが精いっぱい。
(別に初対面じゃなくても、僕のコミュ障ポイントは
「思ったことを言語化するのが苦手」なので、
実はVC使って良いプレイをするのはそもそも苦手なんだが)
でもねー
上手くいかなくても、
信頼できる人とゲームするのは楽しいんだなー。
今日はビックリするくらい勝てなかったんですけど、
それでもめっちゃ楽しかったんだよね。
オンラインゲームやったことがあるひとなら、
悲しいかな誰しも、
どこの誰かもわからぬ味方に傷つけられたこと
ってあると思うんですが、
絶対そんなことがない、って信じられる人との協力プレイ。
楽しくないわけがないよね!
……しかし!
だったら勝てなくてもいいというわけでは
断じて無いのである!
今日も悔いの残る討ち死に多数。
僕が最初に撃ち負ける場面が多かった。
「勝負は撃ち合う前の段階で決まっている」理論で考えても、
撃ち合い始めてはいけない状況で撃ち合ってしまったものばかり。
いやぁ、思い出すとやっぱり悔しい!
次回までの練習の日々は続くのである。
それでは今日の動画。
パーティ組んでいるときはプレイ(と会話)に夢中で、
録画のことなんぞ全く思い出せなかった。。。
ひとりでやっているときの動画ですね。
■撃ち合い開始→敗北まで最速記録達成
8秒の動画です。
そのうち撃ち合っている時間は半分以下です。
■撃ち合い開始→キルリーダーまで最速記録達成
うまくいったやつ!
室内にナックルクラスター撃ち込むのが
最高に気持ちいいんですねぇ~~!(レオス構文)
■いや勝ったならいいんだけどさ。。。
逆に何にもしてないのに勝ったやつ。
それ自体はよくあると思うんだけど、
敵を見つけられないまま終わる(棒立ちのを撃ったのは別として)。
虚しさよ。
■余談
APEXのパーティVCの魅力の一つは、
撃ち合っていないときにあると思う。
撃ち合っていないとき、
即ちアイテム漁りと良ポジ移動の時間って暇だから、
仲間との余談が捗って、
どうでもいい話ができるのが、
実に良いのである。ウム。