![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137917758/rectangle_large_type_2_ab79649501fb947856a9331e6e6d13bc.jpeg?width=1200)
【FF16】DLC第二弾「海の慟哭」来たね!【喰う寝るゲーム】
青い空!青い海!白いチョコボ!
来ましたね、FF16のDLC第二弾「海の慟哭」、18日に配信開始です。
■ずっとこの空の下を歩きたかったのだ!
FF16が面白かったポイントのひとつに……映像がキレイ、っていうのがありました。俺、他のゲームでこんなにスクリーンショットとったことなかったもんね。
以前の記事でも書いていました。
なんですが、惜しむらくは最終盤。世界が大変なことになったせいで、空が薄暗く、赤紫のままになってしまったんですね。中には終盤に仲間になったことで、青空の下で写真が撮れない人も。
それが今回のDLCでは、青空が帰ってきた!嬉しいね。これには思わずカメラマンに転職です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713602481828-mMHWeLSxLX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602536016-eJQTDpDixD.jpg?width=1200)
80年の間、この大波は止まった。
![](https://assets.st-note.com/img/1713603423221-NbeK00wecu.jpg?width=1200)
良い場面でカメラモードを起動できるとうっとりします。カメラモード起動ショートカットが新たに実装されたのもありがたいポイント。
まだ撮りたい美麗画面、あれですね、戦闘中の仲間の技演出、それがありますんで、じっくりやっていこう。
■ここに来て新アビリティ!
DLCのラスト(今のところではあるがおそらく確定)で、新たな召喚獣・アビリティが追加。作中で名前だけ出ていた「リヴァイアサン」です。「FFの召喚獣と言えば?」の一体ですから、これは嬉しいところ。
DLC序盤で新アビリティは使えるようになるのは嬉しいね!このアビリティは遠距離攻撃です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713604187258-vX9CB0LSVZ.jpg?width=1200)
FF16のアビリティは基本的に「こうやって遊ぶと楽しいよ」が凄くわかりやすいので助かります。
近くにいる敵を遠くに追いやり、左右に分かれている敵を中央にまとめて一気に叩く。これが強力&楽しいね!リロードの概念もあるのですが、独特のボーナスアクションがついていて新鮮です。絶妙な難しさになっている気がするんですがどうでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1713604606382-QISqcqNJYy.jpg?width=1200)
そして後半ではおそらく、新たな召喚獣合戦が待っているハズ。イフリートで再び暴れるのも楽しみです。というか、水属性のリヴァイアサンに対して相性最悪なんだが、どうやって戦うんだろ。
リヴァイアサンのアビリティチャレンジもやっていきたいね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで
今日はここまで。
それにしても……みんないつになったらFF16を遊ぶんだろうか……
もう発売から1年経っちゃうよ!
ま、安くなってからプレイヤーが増えて、
再評価されるかもしれないしね。
まだ寝ませんが
また今夜!