
【新連載】このコラボが見たい!20025【ゲーム妄想】
さて、つい昨日、新作「2025年」がリリースされ、直後から世界中の人生ユーザたちがこぞってスタートダッシュイベントに勤しむ中、皆様はいかがおすごしでしょうか。私は前作「2024年」クリア済み勢ですので、この勢いはせいぜい1月7日までしか続かないと読んで、まぁ、いつものように遊んでいますが、これが果たして吉と出るか大吉とでるか。答えは2025年のP/Dを務める神様のみぞ知るといったところでしょう。
まぁでも、いつものように、もいいですが、せっかく2025年ということで……僕の方でも新しいこと、新しい連載、やっていこうかな、と思います!!
題して……「このコラボが見たい!20025!」
■説明!
僕らがまだ幼かった頃と比べ……ゲームが世間に浸透してきたためか、クリエイターやゲーム会社のみなさんが表に出てくる機会、ぐっと増えましたよね。そのおかげか、私も新作ゲームのタイトルを聞いては「どこの会社が作ったんだろう」「誰が関わっているのかな」と考えるようになりました。
その結果……いや、正しくは順序が逆なんでしょうが、「この会社はこういう特色があるなぁ」「この人が作ったゲームはこの感じだよなぁ」というのが、少し、わかるようになってきました。……もちろん、ごく一部のトップの人しか存じ上げないし、わかったとしてもそんな「この人にとってのゲームとは」みたいな、深い理解がわかるわけでもありません。料理で言えば「甘いな」「辛いな」くらいの特色が、おぼろげにわかる程度ですよ。
ただ……そのバカ舌なりに、思うわけですよ。「プリンに醤油をぶっかけて食ったら……めちゃくちゃ美味いんじゃね!?」と。……いや普通にプリン食えって話なのはわかる。でも……「この人とこの人がタッグを組んだら……どんなゲームが出来るんだろう」「この人がこの名作シリーズを手掛けたら……最高傑作できちゃうんじゃないのか……!?」というのを考えて、はぁ…(うっとり///)という組み合わせを、妄想したりするんですよね……!
と、前置きが長くなりましたが、「このコラボが見たい!20025」とは、「この人とこの人(この作品)がコラボしたら、どんなゲームになるかを妄想しよう!」というものであります。それが2025年現在の……いや、たった1年間ではなく、18000年後でもきっとときめくであろうコラボが、たくさんあるはずだ!というもの!なお18000年後という数字に、意味はない!
例をあげるとすると……僕のこの妄想の出発点でもあるのですが、この2人が一番熱く、想像できず、絶対面白いコラボ。
桜井政博 × 小島秀夫!!

どうです、めちゃくちゃわくわくしませんか!?そしてどんなゲームが出来るか、想像もつかないでしょう!俺も!
……この2人がコラボなんてするわけない、って?でしょうね!絶対ないでしょ!だから妄想するんじゃないの……!
あー、ただですね、お二方の「作風」は、人によって受け取り方が違うと思います。ですので、まず僕の中での「この人の作品はこんな特徴」、ゲームタイトルであれば「このゲームの特徴は」を軽く整理して、その後、じゃあコラボしたらどうなるの?……ということを、書いていく予定です。
ちなみにこの「作風」とか「特徴」とかは、激浅の知識で書いていきます。カレーの特徴……辛い!インド!とかそういうレベルです。どうかご承知おきを。で、ご承知おきの上で、コメントで「いやそうじゃない」「こうなのでは」なんて言ってもらえたら、すごく楽しいんじゃないかなぁ、と思います。
■その他
で、ここからは細かい話になってきますが……。
連載は全6回……を予定、してます。前回の連載が全10回で、ちょっと後半ダレてしまったので今回は短く。
……なのですが、今回はなにぶん、僕の妄想の話なので、良く言えば「あ!これ絶対おもろい!」というのが思いつくかもしれない、悪く言えば、まだ細かい内容が煮詰めきれていないので、ふわっとした感じで予定しています。
できれば、週1回、この話ができたらいいなぁ。週1連載、でやっていけたらいいなぁと思いますが、僕がそれ以外にリアルタイムで、他の話がしたいこともあるので、これもかっちりしないでいこうと思います。
それと、コラボを妄想するクリエイターさん、会社、ゲームタイトルは、僕が遊んだことがあるゲームに関わっている人のみ、です。
……この企画で地味に一番キツイ制約です。だってやったことがないゲームばっかりなんですもん。さすがに知らないのに書くわけにはいかない。
でも一部は、ごくわずかに触ったことがあるだけだが、好きだから、を理由にコラボ妄想するかも……。
その縛りに抵触しない限り……コメントで面白い組み合わせとかを書いていただけたら、採用させていただきたいとも思っていますので、ぜひぜひ、コメントしてみてください。
というかアイデアなんてなくても、みんなであーでもないこーでもないと考えるのが楽しい企画だと思いますので、異論反論含め、どうぞコメントしていただければ!
みんなで妄想、楽しんでいきましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
といったところで
今日はここまで。
今回は企画説明だけだったのですが、
思いがけず、書いていて熱が入っちゃいましたね。
次回以降も楽しく、
脊髄反射で、
なんならお酒でも飲みながら書いていけたらいいな~
それではまだ寝ませんが
また今度!