![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69188173/rectangle_large_type_2_11ca640a8c4b9884b55526d42d86d31b.jpg?width=1200)
三が日と初詣と御神籤とお札と。
三が日はあっという間ですね。
みなさん、どんなお正月をすごされましたか?
わたくしは、この三箇日の間に、初詣とお墓参りに行ってきました。
毎年、お正月には、神棚に祀るお札を新調しておりまして、初詣に訪れる度に、お釜の神様のお札と、地元の神様のお札と、天照大神のお札を購入しています。
地元の神社ではコロナ対策がバッチリなされておりまして、御守りやお札を買う為に並ぶ販売所までの誘導もわかりやすかったです。
コロナ禍ということで、数年前に比べ、この1〜2年で寺社仏閣の境内での誘導も大分様変わりしたんだろうなあと実感した瞬間でした。
ちなみに、今年引いた御神籤は「大吉」でございました。