年末の話

あっという間にもう年の瀬ですね。辰年も終わりに近づいてきました。
昔は三が日にはどこもお休みでお店が開いていなかったことや、年末年始の静かな空気などを思い出してしまいます。

西村信子

私は毎年この時期になると、年始に立てた一年の目標の達成度合いを自分で確認しています。
誰かに知らせたりして大々的にやっている訳ではなく、あくまでも自分一人で「今年は○○に挑戦したいな」などを考えて粛々と実行しているだけです。
そういったやり方でも案外日々の暮らしにハリが出るんですよ。

という訳で今年の目標はここでも秘密ですが、達成度くらいは発表してもいい気がします。
今年の目標は80%くらい達成できたんじゃないかな?と思います。
もう少し頑張ればもっと成果が出たのかもしれませんが、8割も達成できたのなら自分としてはけっこういい線いってるんじゃないかなと考えています。

写真は冬菊。菊の花は秋が本来の最盛期ですが、冬菊は小さなサイズで色が濃い花がポツポツと咲きます。
寒空の下でけなげに咲く花を見ていると、来年も頑張ってみようと思わされます。
皆様どうぞ良いお年を。

いいなと思ったら応援しよう!