見出し画像

思いがけず手厚いリアクションをいただけると新しいガソリンが注入されるもので...

昨日の記事で話の脈絡上、地元の名産(というか物心ついた頃から常に食卓に並んでいたものたち)を紹介するようなくだりがあったんですが…

本日、𝕏上で「まつやとり野菜みそ」の公式アカウントさんと「スギヨ」の公式アカウントさんからリアクションをいただいて、何だったら記事の拡散までしてくださいました。

思いがけないことだったので本当に驚いたのですが(嬉しさも含)、今日はそこから改めて感じた「大切だよね〜」ってことを書いてみたいと思います。

改めて今回の「まつや」さんもや「スギヨ」さんにはわざわざレスポンスまでいただいた上に記事の宣伝(すなわち僕個人の宣伝にもなる)をしていただいた事に心から感謝申し上げます!といったところなのですが、こういう時に公式アカウントってやつのいわゆる「中の人」の有能さに感服いたします。

昨日の記事もそうですが、そもそもの話として日々記事を書くにあたって別に僕は「この話題を書いて拡散してもらおう」みたいな特定の企業なり著名人なりに対して、そういう矢印で狙い打って書いたことは一度たりともありません。

今回もそうですが結果的に拡散いただけたらそれは素直に有難い気持ちですが、そもそものスタンスはただその時に書きたいことを書くというのは一貫しています。

もし本当にそういう拡散狙いみたいな前提で書くなら、普通に記事の該当者(今回で言えば"まつや"さんとか"スギヨ"さんとか"竹内"さんとか)の何かしらのSNSアカウントを調べてわざわざメンションして「こんな記事書いたんでよかったら読んでください!」みたいなアクションを普通に起こすと思います。

なので今日日中にふとSNSを開いてリアクション(ならびに拡散)をいただいたことは寝耳に水な話でめちゃくちゃ驚きましたし、それと同時に「本当に隅から隅まで丁寧に日々サーチされてるんだな」という部分に感服いたしました。

先ほども言ったように僕から一切押し打ってないわけで、そしておそらくですがお二方(中の人)とも僕のSNSはご存知なかったでしょうから、日頃のエゴサーチの中で見つけてくださった。

そしてただ拡散していただくだけじゃなく(それでも大変嬉しいんですが)、わざわざひと言、ふた言、み言と添えていただいているわけで。

そんな手厚いことをしていただいたら、こちらとしては昨日まではそんなつもりはなかったけども、勝手に(本当に勝手にな)「もっともっと"スギヨ製品"とか"とり野菜みそ"をたくさんの人に知ってもらわなきゃ!」みたいな使命感みたいなものが生まれる(いや本当勝手にね)。

自分が馴染みがなかったりよく分からないものだったり、知ってるけどそこまで良いと思えない(もしくは普通)ものだったら、拡散いただいたからって無条件にそんなことはしませんが、どちらも小さい頃から僕の身体を育ててくれた食事のひとつですし、ましてや今回年明けにあんなことがあったのもあってなおさら。

そこでさらに生まれるモチベーションとしては「自分が頑張れば頑張るほどこの方々に得をしてもらえる」という考え方。

非常に非常にまだまだ微力ではありますが、現に昨日の記事を書いた後もそうだし今までもそうですが「西村さんが言ってたから買ってみた」とか「西村さんが書いてたのでさっそく注文」みたいな声をお見受けしました。
(どうもありがとうございます)

たらればにはなりますが、もしかしたら僕が改めて書かなかったらそういう方々には一生届かなかったかもしれないっていうことを考えると、繰り返しになりますが本当に微力ながらも貢献をできているという自負も生まれます。と同時に、僕自身が頑張れば頑張るほどもっともっと貢献できると。

例えば、記憶に新しいところで言うとバスケの八村選手が「ビーバー」のことをメディアで話した途端に一気に「ビーバー」が全国区になってバカ売れしたみたいな。

僕の発信力ではまだまだあのムーブメントには遠く及ばないですが、自分が日々いろいろ頑張るモチベーション、ガソリンとして「とり野菜みそもスギヨももっと有名にするぞ!」みたいな新たな糧が誕生するわけでして。

別にだからって来る日も来る日もそういう発信をするというわけではなくて(基本ご飯の発信とかしないから)、僕自身が自分の持ち場でもっともっと力をつけていけば単純に発言力が増すからっていう話ですね。

そういう新たな糧をいただけたのは間違いなく公式アカウントさんからの手厚いリアクションがあったからであります。

序盤のほうでも書きましたが「これ見てください!」みたいに自分から押し売りしているわけでもないのに、わざわざ見つけてくださって僕のことを発信してくれるっていうのは本当に嬉しくて、だからこそもっとこちらも応援しようという気持ちになるわけで。

そして、そういう事って今回に限らず今までも有難いことに多々あったんですが、こうやって毎日毎日それなりに頑張って書いているからこそ訪れてくれるギフトだとも思っていて、現にそれきっかけでピアノまでたどり着いてくださる方もいらっしゃる。

とっても地味で遠回りな話かもしれませんが、でもこういう導線から巡り合ってくれる人(たち)っていうのは音楽活動だけではきっと巡り合えなかったとも思うので。

まあ、子供みたいな締め方をしますと「ここ書いてて本当に良かったな〜」と改めて思えた出来事なのでした。

とは言え自分のこともちゃんと宣伝することも大事なので、引き続きこちらもよろしくお願いします。

現在2,635人(本当にすごい!)。
でもまだ受付(支援)期間は28日ありますので引き続きよろしくお願いします。


最後に…

食祭市場で実演販売しているスギヨの焼ちくわ、めっちゃくちゃ美味いんで食祭市場が復活した際は絶対食べにいってください。

本日もほんのりお腹が空く文章で結びたいと思います。
では。


メンバーシップ「オンラインアトリエ」では無料記事とは別でメンバーシップ限定記事を毎日更新したり、限定公開のインスタグラムに1日1曲ピアノ演奏をアップしたりしております。自分の作品創りのプロセス、最新の進捗状況(音源)の共有だったり日々の活動の中でのあれこれのかなりコアな部分を掘り下げてますので、よろしければ覗いてみてください。
https://note.com/nishimurapiano/membership/info

いいなと思ったら応援しよう!

西村広文 HirofumiNishimura
あなたの支えが活動のモチベーションになる事実は間違いないのです。気持ちが嬉しいのです。