
不動産賃貸の「底地」むっちゃいいっ!!!
ーーーーー
不動産賃貸の「底地」むっちゃいいっ!!!
ーーーーー
皆さんは「底地」ってご存知ですかね??
「底地(そこち)」とは、借地権が設定されている土地のことをいいます。「貸地(かしち)」とも呼ばれます。

ま、言い換えるならこんな感じです!
「土地だけを所有している、その土地だけを貸して毎月お金をもらう」
で、私ニシカズは 去年の9月くらい(たしか9月くらい)
たまたま業者さんから紹介してもらった物件で、こういった「土地(底地)」物件を購入しました!
こんな感じの物件です!
・「土地」と「建物」がある物件の、「土地」のみが売却に出されている
・「土地」と「建物」の所有者は別の人
・そして、その「土地」には「借地権」が設定されている(45,000円 / 月)
・ニシカズはその「借地権」が設定されている「土地(底地)」だけを購入して所有
・「建物」は今もなお別の人が所有していて、毎月の「借地料金」をニシカズに払ってくださってる
で、この「土地(底地)」を取得してみての感想がコレです!
「めっっっちゃラクでいいやん♪」
というのも、「土地」と「建物」を貸し出す場合、基本的には貸主は「建物」にも責任が及ぶじゃないですか??
で、「土地(底地)」だと、コレがないんですよね!
これがむっっっっちゃラク!
ま、といっても、ご存知のように一般的な不動産賃貸業として家賃収入も、一般的なお仕事に比べたら、毎月のお金をいただくのに日々やることはほぼないです!
といったことはありますが、「土地(底地)」だと、それ以上にやることや責任がが及ぶことが少ないです笑
つまり、むっっっっちゃラク!
今のところは!
で、まぁ、不動産の事業をスタートして、すぐにはこういった物件には出会わないかもです!
ですが、進めていけば、おそらくですが、こういった物件を紹介してもらったり、こういった物件に出会うこともあるかな〜と!
そして、個人的には、「土地(底地)」は、すごくオススメですね!
もちろん、オススメ具合いは、価格や場所にもよります!
さらに、「土地(底地)」の場合、利回りは一般的な賃貸よりも低くなることは多いです!
(ニシカズの場合は、実質 利回りは 10%くらい)
参考までに〜
-----
もし、この情報だけでは実際に行動に起こせなかったり、実際に行動している仲間が欲しいという人は、ボロ戸建て投資クラブにどぞ〜
【無料の公式ライン】
→ https://lin.ee/npTfIEe
「ボロ戸建て投資クラブ」コミュニティー
〜労働から開放されたいなら100万円でボロ戸建てを買え〜
→ https://community.camp-fire.jp/projects/view/744275
おしまい♪