見出し画像

取得した物件の活用用途として「売却」を第一の選択肢として考えている話し

ーーーーー
取得した物件の活用用途として「売却」を第一の選択肢として考えている話し
ーーーーー

少し前に30万円で取得して、もりもりの残置物を撤去した この物件↓
活用用途として「売却」を第一の選択肢として考えてます

活用用途として「売却」を第一の選択肢として考えている理由は、多々あります!

・駐車場が軽自動車1台分しか確保できない
→ つまり最低限 住めるように修繕したり、大幅なリフォームをしても、家賃アップがあまり大きく見込めない
・最低限の修繕でも、ぼちぼち費用が かさみそう
・雨染みもあるので、もしかしたらその部分はもっと修繕費用が かさむかも
・その他に不具合が出てくる可能性も(写真の映りは わりとキレイかもですが実物はもうちょっとボロボロ感あります)
・立地もちょっと微妙
・決算書の数字を良くしておきたい
・そもそもお付き合いで取得した物件
・現在はボロ戸建て投資の事業として毎月 ある程度のキャッシュフローが発生している状態

ということで、現在は、この物件の活用用途として、以下のような優先順位で考えてます!

1, 売却
2, このままの状態で倉庫として貸す
3, 生活保護の人に入ってもらう
4, いわゆる一般的な安めの戸建て賃貸

もし初期にボロ戸建て投資をやり始めた頃なら、4をやっていたかもです!
ですが、上記の理由で「売却」を第一の選択肢として考えています!

参考までに〜

もし、この情報だけでは実際に行動に起こせなかったり、実際に行動している仲間が欲しいという人は、ボロ戸建て投資サロンにどぞ〜

【無料の公式ライン】
https://lin.ee/npTfIEe

「ボロ戸建て投資クラブ」コミュニティー
〜銀行口座に貯金しとくくらいなら100万円でボロ戸建てを買え〜
https://community.camp-fire.jp/projects/view/744275

おしまい♪

いいなと思ったら応援しよう!