見出し画像

クリマス前の週末

気付けば、スリランカで過ごすクリスマスも2回目となった。前回は新居に引っ越しをして、新しい職場に通い始めたばかりだったこともあり、ひたすら休んでいた記憶がある。しかし、今年はスリランカ生活も慣れてきた頃合いなので、一人前にクリスマスシーズンのスリランカを楽しんだ。

イルミネーション

クリスマスシーズンのコロンボはどこに行ってもキラキラピカピカのイルミネーションが飾られていて、その規模感には感動してしまう。そして多くの場所で「MerryChristmas」と「Happy New Year」の両方が明記されているので、きっと1月を過ぎてもしばらく飾っているのだろう。

買い物

スリランカにも年末のバーゲンセール的なものが存在する。たまたまコロンボに来ていた友人と一緒に、街のサリー屋さんでバティックのサリーを買う。スリランカは1月1日に出勤する時にバティックサリーだとか新しいサリーを着て行く習慣があるらしい。

ピンクのバティックサリー。ジャケットも同じピンク色になる。
その後はオシャレコーヒーショップでランチ
デザートも食べる

そして、近くにある友人宅に集まり、M1グランプリを見ながらパーティーを始める。

スリランカに来てから始めて食べたハヤシライス。美味しい。
シュトーレンみたいなケーキ。すごい甘かった。

去年は引き籠りを謳歌していたクリスマスシーズンだっただけに、今年はだいぶ充実したクリスマスシーズンになりそうだ。

いいなと思ったら応援しよう!

にしはる
100円からサポートを受け付けております。こちらの記事が気に入った方は、サポートして頂けると幸いです。よろしくお願いします!