![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81446488/rectangle_large_type_2_b0a3306bce49fceb88b53f066a1fd08a.png?width=1200)
Photo by
nishi19
2022年J1第18節 川崎フロンターレ対ジュビロ磐田 レビュー「マニュアルありきのコミュニケーションに慣れすぎている」
2022年J1第18節 川崎フロンターレ対ジュビロ磐田は1-1の引き分けでした。
この記事の全文は有料でご覧頂けます。僕が発行している有料購読マガジン「勝ち負けだけじゃないスポーツの楽しみ方」を購読している人も全文読むことができます。川崎フロンターレ、海外サッカー、スポーツに関するコラムを書いているので、有料購読マガジンの購読をおすすめしています。
気になったコーナーキックの対応
まず気になったのは、前節失点したコーナーキックです。前節同様に今節もコーナーキックで失点したのですが、気になったのは選手の立ち位置です。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) June 25, 2022
起死回生の同点弾🔥
\
CKのキッカーは #遠藤保仁。#伊藤槙人 がニアでうまく合わせた👏
🏆2022明治安田J1第18節
🆚川崎F×磐田
📺#DAZN ライブ配信中#川崎F磐田#Jが世界を熱くする@Jubiloiwata_YFC pic.twitter.com/kLCLhZHVN9
気になったのはレアンドロ・ダミアンの立ち位置です。本来ならレアンドロ・ダミアンが立つ「ストーン」と呼ばれる位置にマルシーニョが立っていたことです。
ここから先は
2,362字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160129572/profile_223916c3736197d4f684a91cca1ff878.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
スポーツのコラムにプラスして、日記を書くことにしました。日記には、お会いしている人の話、プロジェクトの話、普段の生活など、表に書けない話を書こうと思います。
勝ち負けだけじゃないスポーツの楽しみ方
¥800 / 月
Jリーグ、海外サッカー、ランニング、時事ネタなど、自分が普段楽しんでいるスポーツの楽しみ方について、ちょっと表で書けない話も含めて、4,0…
サポートと激励や感想メッセージありがとうございます! サポートで得た収入は、書籍の購入や他の人へのサポート、次回の旅の費用に使わせて頂きます!