![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49540158/rectangle_large_type_2_59198ef9d48750aa97430bc5f2f06786.png?width=1200)
「スポーツと音楽のトークイベントに参加します」と4月7日の日記
明日21時から、NHKデザインセンターのサウンドデザイナー高橋さん、ミュージシャンのディレクターやマネジメントをしている河合さん、博報堂DYメディアパートナーズの森永さん、金沢さん、そしてワタクシの5人で「スポーツと音楽」というテーマについてお話します。
高橋さんはこんな有名な番組のサウンドデザイナーだそうで、すでに事前打ち合わせからお話が面白い。河合さんは元リットー・ミュージックのご出身だそうで、僕がサウンドレコーディングマガジンやギター・マガジンといった雑誌に大変お世話になった話をすると、とてもとても喜んでくれました。
森永さんは普段SAJでお世話になってますが、本来の専門はエンターテインメント領域。音楽は得意分野(のはず)なので、森永さんの博識ぶりが披露されるはずです。
僕はこういうイベントにお声がかかるだけで光栄だと思ってますし、こういう楽しい場に声がかかる人でありたいと思って、ずっと頑張ってきたところがあります。有益なことは言えないかもしれませんが、どちらかというと質問役として楽しもうかと思っています。僕が一番楽しみにしているかもしれません。
ここからは今日の日記を書いています。
ここから先は
538字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160129572/profile_223916c3736197d4f684a91cca1ff878.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
スポーツのコラムにプラスして、日記を書くことにしました。日記には、お会いしている人の話、プロジェクトの話、普段の生活など、表に書けない話を書こうと思います。
勝ち負けだけじゃないスポーツの楽しみ方
¥800 / 月
Jリーグ、海外サッカー、ランニング、時事ネタなど、自分が普段楽しんでいるスポーツの楽しみ方について、ちょっと表で書けない話も含めて、4,0…
サポートと激励や感想メッセージありがとうございます! サポートで得た収入は、書籍の購入や他の人へのサポート、次回の旅の費用に使わせて頂きます!