![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30432749/rectangle_large_type_2_0a0647e3a3eca1a05c180be9a55da0f0.jpg?width=1200)
#週報 7/1-7/14「新たな展開」
タイトルに「週報」と書いていますが、最後に更新したのが6/25なので、3週間分の週報になります。緊急事態宣言期間中は相談事が増えてもなんとか対応できましたが、緊急事態宣言解除後から仕事の量が増え、相談事の量も増え、リーガ・エスパニョーラもJリーグも再開し、サッカーを観る時間も増え...という24時間あっても足りない状況になりつつあります。
noteサークル頑張ってます
6月から始めたnoteサークル「勝ち負けだけじゃないスポーツの勉強会」ですが、第3回まで開催しました。参加してくださった皆様、本当にありがとうございます。参加者は順調に増えてきていて、現在21名。月2回ゲストの話を聞くだけというサークルですが、少しずつ手応えもつかみつつあります。
第4回はスポーツアナリストの金沢慧さん、そして、第5回はTWOLAPS TRUCK CLUBの山田はつみさんをお迎えします。山田さんはどうも公の場でお話するのは初めてみたいです。とっても緊張しているので、皆様お手柔らかに。
山田さんとは実はちゃんと話すのは初めてです。noteサークルという場所を作ったので、これまで話したことがない人や、深く話したことがない人をお迎えして、お話を聴く場として活用していきたいと思います。なお、今後はスポーツだけでなく、ビジネスで活躍している人もお迎えしたいと思ってますので、ぜひご参加頂けたら嬉しいです。
川崎フロンターレのレビュー再開しています
川崎フロンターレのレビューを再開しています。第2節から第4節までの3試合のレビューを書いています。
まだシーズンは始まったばかり。2020年は消耗戦です。どこが生き残るのか注目しています。
ビジャレアルのレビュー書いてます
ビジャレアルの試合のレビューも書いているのですが、中2日で試合が続くので追いつかなくなってきました。書けていないのは、第33節のレアル・ベティス戦、第34節のFCバルセロナ戦、第35節のヘタフェ戦、第36節のレアル・ソシエダ戦の4試合。この間のビジャレアルの戦績は2勝2敗。再開後5勝1分という驚異的なペースで勝ち点を積み重ねてきたチームに疲れが見えてきました。
残り2試合でチャンピオンズリーグの出場権のチャンスはなくなりましたが、ヨーロッパリーグの出場権は射程圏内です。残り2試合でヨーロッパリーグ出場圏内を獲得できるか楽しみです。
そして、4位のセビージャには若林さんというアナリストが活躍しています。2020-21シーズンもセビージャで活動することになれば、日本人で初めてチャンピオンズリーグに出場するアナリストになります。若林さんの活躍も楽しみです。
38になるのに夢が諦められずに追い続けているとここまで辿り着けた
— Taichi Wakabayashi−若林大智 (@footballtw) July 13, 2020
プレシーズン初日からこれまで走り続け
チームを一番に毎日仕事をしてきた
プロ選手経験0コネ0
何にもないのにスペインに来てから12年
本当に長い時間だったが
夢を持っていて良かった
諦めない事が大事ではなく求める事が大事 pic.twitter.com/VPwouMlOCM
チャンピオンズリーグ出たいなぁ。
7/23-24に24時間チャリティイベントをやります
7/23-24にHiVEというプロジェクト主催で24時間チャリティイベントをやります。
僕は当日2セッションに参加する予定です。1セッションは「スポーツとデザイン」の話、1セッションは「プリンの話」ではなく「地域」と「チーム」の話をします。ゲストはスペインで活躍している「あの人」です。ご期待ください。
なお、チャリティグッズをWebサイトで販売中です。グッズの収益は寄付させて頂きます。デザインはNewsPicksの櫻田さんです。
セッションの全容は確定したらお知らせします。結構すごいメンバーが出ます。
新たな展開
これまではnoteを書いたり、人のイベントを手伝ったりしていたのが、企業やチームの相談を受ける機会が増えてきました。まだまだ取り組みは始まったばかりですが、どれも面白いお話ばかりなので、少しずつ育てていこうと思います。仕事依頼ページもありますので、ぜひ興味がある人はこちらからご連絡頂けると嬉しいです。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160129572/profile_223916c3736197d4f684a91cca1ff878.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
勝ち負けだけじゃないスポーツの楽しみ方
Jリーグ、海外サッカー、ランニング、時事ネタなど、自分が普段楽しんでいるスポーツの楽しみ方について、ちょっと表で書けない話も含めて、4,0…
サポートと激励や感想メッセージありがとうございます! サポートで得た収入は、書籍の購入や他の人へのサポート、次回の旅の費用に使わせて頂きます!