見出し画像

謹賀新年 2025

冒頭
~新年の御挨拶~

改めまして、皆さん新年あけましておめでとうございます。 我が国では昨年、正月の時期でもありながら石川県能登半島地震、羽田空港飛行機衝突事故という衝撃な事件から1年が経ちましたが、今回は普段通りの正月となりましたが、まだまだ避難生活を続けられている方々もいらっしゃいますので、復興や被災者の笑顔が取り戻せる事を祈りながら、今年1年どの様な年にしていくかを描きながら過ごせていけたらと思います。

今年の干支
辰年から巳年へ引き継ぐ
『ダイナミックな変化へ』

ご存知の通り、今年の干支は巳年です。
下記の通り意味を調べますと

脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味します。植物に種子ができはじめる時期、次の生命が誕生する時期など、新しいことが始まる年になると言われています。また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年とも言われるようです。

おたより本舗年賀状より引用

''復活と再生''を思い浮かぶと、新型コロナウイルス感染症対策の観点などから3年間を通して社会的にも多大な影響が出たことにより大きく一変しました。最初は元の日常に戻れるよう新しい日常を通して祈ってばかりではあったと思いますが、終息まで長かったことから感染症対策のシステムを通して大きなメリットを得られたポイントもあったことから、終息したとしてもこのやり方は続けるということから、全ては昔に戻らず新たな時代の幕開けで進んでいく事を改めて知りました。 また、早いもので令和が始まって7年・2020年代も中間から後半へと突入することとなりました。従いまして、『次の生命の誕生・新しいことが始まる年』に連れて、これまでのコロナ禍等の教訓を踏まえて新たな時代の幕開けになるかもしれない年となるかと思いますが、全てが良い意味では無いことを重く受け止めなければならないと感じます。
''実を結ぶ''となると

① 実がなる。比喩的に、子どもができる意にもいう。
② 努力しただけの十分な結果が生まれる。成果が現われる

コトバンクより引用

これにより、2025年は新たな時代を創るダイナミックな1年になると言われています。それぞれ積み上げた努力の実が結成されることを祈り、新しいやりたい事や変わってゆくことの実践をしていきたいと思っています。

自分が今年目指していること

昨年は『つながり』をテーマとしていましたが、今年は【居場所】にしていきたいと思っています。
先ずひとつは『旅するチャレンジ』です
自分は働き出して大人になっていながらも、日帰り旅行など遠くに出掛けていましたが、残念ながら親元を離れて泊まりに則った一人旅の経験は、一度もなかったです。なので今年は日本各地に一度だけでも良し、1泊2日だけでもいいから地方での一人旅や観光を経験していきたいなと思っています。上手く行けばいつか海外にも挑戦していきたい意思です。3月頃に大阪に1泊する事が決まりましたが、今回はたこ焼きお好み焼きのみ食べるだけを目的としていますが、余った時間は観光を通して都内には無い景色を再び見たり、ホテルで自らチェックインを通して幾ら掛かるかを確かめ、他にも物やお金の管理を徹底して自分の清潔さや未熟さがどれくらいあるかを確かめていかなければなりません。 初めての一人旅は不安ながらも、将来的なことを考えて失敗してもいいからリスクをとって決断しました。
次は自ら自分のことを知り、『戦いを挑みながら自分にとって最適な道の開拓を目指す』ことです。これは、仕事・友達関係・自分が何をしたいかなど範囲が大きくなっています。
仕事では働き出して4年が経ちますが、もうそろそろ果たしてこの職で良かったのか、続けても良いのか離れて別の道を探した方が良いのかについての分析をしていくこと。
友達関係は有害な関係を断ち切りポジティブ思考な繋がりを大切にして考え方を変えて新しい考えを受け入れていくこと。また、歳を重ねる度に誰もがライフステージが変わってしまうことからいつかは自然に会うことが無くなってしまうと思うので、会いたい人とは定期的に会って日常を大切にしていくこと。
自分が本当に何をしたいのかについて、今の日常を通して新しいやりたい事の開拓を通してやりがいのある日常を創って行くこと。
その他にも結構範囲が大きくなっています。なので今年は居場所に則って自分の居場所や周りの居場所の提供を通して、定期不定期に発信していけたらと思っています。

おわりに
''あっという間に終わる
1年の日常に連れて''

子供はやったことの無い経験や感動する機会が最も多く1年がゆっくり過ぎ去りますが、やがて年を重ね大人になっていくにつれて、やっとことのある経験を通して脳が自動に劣化してしまうことにより、時の流れが早く感じるに連れ1年があっという間に終わってしまいます。これを通して自分がどの様にやりたい事をやり通して過ごしていくかについて、1日を無駄にせずあれこれ経験を積み上げ大切にすべきである意味が理解できました。
自分がワクワクすることに対してご褒美をあげたり楽しいと思える日々を通して感動できる経験をいっぱい積み上げ、1年後にはこのように変わって来たことを前の年と比べ、克福出来る点は改善して得意を伸ばしながらやり遂げた事を次に活かしていきたい考えです。
なお、「繋がりを通した自分磨き」は、年度の目標であるので、3月頃までにまとめを行ってポジティブ思考のつながりを通して考え方を変えていき、達成感や課題を見極めて次の年に活かす事を目指していきます。
時の流れがあっという間に過ぎ去っていくことにつれて何も心の準備が整ってないなま年を越しましたが、後々来るイベントを楽しみに、やるべき事全てが昨年と違う事を意識に、これからの期待と不安を胸に1年間全力を尽くして参ります。
今年もどうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!