見出し画像

ユーモアセンスというスキル

「成功者への道」第6日目

このコンテンツの目的は、人生に活かせるマネジメントスキル(管理能力)を高めることにある。マネジメントスキルによって、あなたの能力とあなたに関わる仲間たちの能力を最大限に引き出す方法を伝授する。またこのコンテンツはほぼ毎日更新する連載ものである。ぜひともマガジン購読をして頂きたい。なお現在は無料公開しているが、予告なく有料になることが予測される。早めの登録をおすすめする。


とある実業家の話

彼の名はジグ。ある日ジグは仕事で船に乗っていた。

彼はもともと船旅が大好きで、丸1日船上にいたが、すばらしい経験の連続で最高の1日を過ごしていた。

その夜遅く、飛行機でテキサス州のヒューストンへ移動し、午前2時ごろには豪華なホテルのロビーに着いた。

そのときもまだ、彼の心は鳥のように空高く舞い、興奮は覚めないままだった。

ところがフロントへ行くと、フロント係の女性はジグとは正反対に、とんでもない1日を過ごしたということがはっきりとわかるくらいどんよりとしていた。見るからに彼女の心はぐったりとしている。

理由はわからないが、最悪の1日を送っていた彼女に対しジグは尋ねた。

「コンディションはいかがですか?」

「なんとか切り抜けられそうです」

「私の考えでは、なんとか切り抜けられるどころか、きっと幸運を手に入れると思いますよ」

すると今度は、フロント係がジグに質問した。

「こんなに夜が遅いのに、ずいぶんご機嫌ですね」

ジグは微笑んでこう答えた。

「そのとおりですよ。今朝、目覚めたときラッキーだと思いましたからね。だって、世の中には今朝、目覚めを迎えられなかった人がおおぜいいるのですからね」

彼女の顔にかすかに微笑みが浮かぶ。

「そうですね。きっと、そんなふうに考えるのが一番いいのでしょうね」



ユーモアの力

ジグは宿泊カードに必要事項を記入し彼女に渡した。

彼女は「クレジットカードはお持ちですか?」とジグに尋ねた。

ジグはおもむろに、いつも持ち歩いている"自分で作ったカード"を差し出した。

そのカードには、こう書いてある。

《一流実業家のクレジットカード》 ユーモアセンスと生きる歓びをもつ人に、思いっきりの"笑い"をプレゼント!(正真正銘の落ちこみ屋さんには、しかめっ面を!)お1人様1回のみ有効 ジグコーポレーション発行

とたんに彼女は吹き出し、明るい大きな声でジグにこう言ったのである。

「本当に、お越しくださってありがとうございます。なんだか、楽しくなってきました。今まで最悪の気分でしたから、態度も投げやりになっていたのです。人間の態度なんて、あっという間に、かたくなになってしまうものですね。なんとか明るい気持ちにならなければと思っていたのですが…。本当に、あなたのような方にお目にかかれて幸運です」

そして、彼女は明るい態度で仕事を続けた。

「でも、やはり身分を証明するものを拝見いたしませんと…」

そこで彼は“一流実業家のクレジットカード”を裏返した。

そこには、こんなふうに書いてあった。

《別の身分証》本証の携帯者は、正直であるとともに誠実、真面目、かつ勤勉であり、支払いを滞ることは決してなく、愛国心に満ち、家族を愛する人物であることを証明します。現金に限り、支払いを無制限に保証するものであります。ジグ

彼女がお腹を抱えて、心の底から笑ったのは言うまでもない。

つまり彼らは、ほんの5分間ほどで、ちょっとした復活劇を演じたのだ。

このエピソードを紹介した理由は、ユーモアセンスがいかに大切かということ。

"笑い"というものは精神の健康ばかりでなく、肉体的健康にとっても非常に大きな役割を果たしている。

特に今はコロナ禍にあって、私たちが置かれている異常なほどまでに混沌とした時代では、ユーモアは欠かせない。

ユーモアは私たちが他人とかかわっていく上で、有力な手段となっている。

SNS上においてもそれは例外ではなく、ユーモアを発揮すると相手はその人に関心を抱き始める。

もっとユーモアに触れ、さらには、その人のリーダーシップ、あるいは有益な情報がほしいと感じるのだ。


次回予告

さて次回は、あなたに自問自答していただこうと思う。

今、あなたについていきたいと思っている人が何人いるだろう。

いままでリーダー、あるいは管理者としての自分の実力について、本当の意味での自己診断をしたことがあるだろうか。

あなたの地位はどんな理由で手に入ったものだろうか。

自分にとって不得意な分野、弱点を挙げるのは簡単なことではある。

しかし、私たちは自分自身の長所についても、常に自覚していなければならない。

あなたに対して、まわりの人たちがどんな評価をしているか、過去の肯定的な発言を思い出してみてほしい。

あなた自身について、また、リーダーとしてのあなたの将来性について、正面から直視してみよう。

例えば、掌握するリーダーとしての基本的能力を挙げるとすれば、計画性、組織力、傾聴力、決断力、交渉力、動機づけスキル、コミュニケーションスキル、そしてユーモアセンスといったところだ。

次回はこのような長所を10項目挙げていただこう。


では今日はこの辺で。

また明日
るたより

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

最後までご覧いただきありがとうございました。サポートして下さったおひねりは、災害支援と僕の朝のコーヒーに使わせていただきます。