![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172422746/rectangle_large_type_2_47cc77702c0c4abd593cbe968078b8bb.png?width=1200)
【無料】NIRAフォーラム2025開催のお知らせ【ハイブリッド】
NIRA総合研究開発機構(略称:NIRA総研)は、2025年2月1日(土)に
フォーラム2025『伝わる政策、信頼できる政府をつくる―人々と政府の意識をつなぐ政策共創―』を開催します。
✳️盛況のうちに終了しました。会場、オンラインとも、多くのみなさまにご参加いただき、誠にありがとうございました。
NIRAフォーラム2025のレポートや動画は、今後HP・noteなどで公開予定です。
開催趣旨
税、子育て、年金、エネルギー… 政府の政策が「私たち」に伝わりにくい現状を踏まえ、「政府のメッセージをどう効果的に伝えるか」「政府や政治家への信頼をどう高めるか」をテーマにフォーラムを開催します。
政治を身近に感じられない理由を探り、さまざまな立場の6人の登壇者が意見を交換します。
政策に関心のある方、実務家、研究者、学生など幅広い参加をお待ちしています。
プログラムの詳細
日時:2025年2月1日土曜日 10:30-12:00(開場 10:00)
場所:赤坂インターシティコンファレンス「the AIR」
& Zoom ※参加URLをメールで通知します
費用:無料
参加登録フォーム
↓以下よりお申し込みくださいオンライン参加登録フォーム ※当日まで参加受付します
登壇者
※一部変更しております
パネリスト
齋藤健 衆議院議員(自民党、6期)
竹下隆一郎 TBS特任執行役員
長野智子 キャスター・ジャーナリスト
金丸恭文 フューチャー代表取締役会長兼社長/NIRA総研会長
柳川範之 東京大学教授/NIRA総研理事
モデレーター
谷口将紀 東京大学教授/NIRA総研理事長
前回のフォーラムのハイライト
2023年2月4日開催『なぜ、人々の声は政府に届かないのか-人々と政府の意識をつなぐ政策共創-』