「小規模特養は『経過的措置』が廃止されれば6割以上が赤字、事業継続が困難に…」
*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/_/
*****令和5年5月18日(木)第985号*****
◆◇◆◆◆─────────────
「小規模特養は『経過的措置』が廃止されれば6割以上が赤字、事業継続が困難に…」
─────────────◆◇◇◆◆
定員が30名の「小規模特養」の、今後の事業継続が危ぶまれている。現在、指定を受けた小規模特養には介護報酬上は「経過的措置」が認められているが、それでも36.4%の施設が赤字になっている。
仮にこの「経過的措置」が廃止され、通常単価等の介護報酬で試算した場合は「6割以上の施設が赤字」となり「多くの事業者が、事業継続が危機的な状況になるのではないかと考える」等と警鐘を鳴らしている。
全国老人福祉施設協議会が、このほど「小規模特養の経営状況に関する調査研究(令和4年度・老健事業)」をとりまとめ昨日(5月17日)公表し、国に対して「介護保険の理念のもと、地域の実情に応じた介護報酬の設定が必要だ」と訴えている=画像・全国老施協HPより。緑色と黄色のラインマーカーは、弊紙による加工。
ここから先は
2,121字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?