ちょっとした幸せのレシピ

カレーのレシピ本がたくさん売っています。

載っているのは作り方。

味の正解がわかりません。

正直なところ作者の意図した仕上がりになっているか、わからず。

おそらく、狙いと違う仕上がりになっています。


レシピ通りに作っても、その時の気分とか、火加減とか、気分とか、興味とか、気分とか、気分とか…笑

で味が変わります。

材料も違うし。

レシピ通りに作ったとしても、作り手によっても変わります。

カレーに限らず、ほぼ全ての料理でいえることだと思います。

料理だけでもなく、


人との関わり方でも同じなのかな。って思うようになりました。


ワタシたちは、様々な教育(親、学校など)というもので学んだ自分ルールであったり、自分の経験からくるものであったり、本などから学んだものであったりと、


"絶対こうしなきゃいけない"と、ついついとなりがちになります。


関わり方の自分専用のレシピが出来ちゃっている。


それをレシピ通りに出来る時もあれば、そう出来ない時もある。

その日によって違います。

お互いに。(自分も相手も)

子どもなんて次の日には変わってたりもする。

あれ?昨日こうだったよね。となることが多々ある。


大切なのは、今の自分と今の相手をみること、感じること。

過去のイメージで、自分も相手もみていると、

それはもう今の自分ではないし、

いつまでも状況が一致しない。

過去の自分に囚われて、本当はこうじゃないはずだ。

その日、その時の出来る関わり方ってあるよね。

過去の自分とかけ離れていたとしても。

それでいいと思う。

今できる最善であるならば。


レシピはあくまでも道標。

その日、その時の気分で変えてもいい。

こうした方がいいんじゃないかな?と思ったなら、やってみたらいい。

関わり方も同じ。

絶対こうじゃなきゃいけない。

から、

今日はこうでもいっか。

と、許せるワタシでありたい。

自分の気分だったり、気持ちに寄り添ってみたらどうだろうか。


レシピを守ることは大切なことかもしれない。

けれども、レシピを進化させることも大切。

我々は進化する生き物。

ちょっとした遊び心、興味も大切。

うまくいかなくたっていい。

"それ"では、うまくいかないことがわかったのだから。

また次を考えてやってみたらいい。


ついついルールを決めて、

ついついそれに縛られて、

ついついそれに苦しんで、

いつの間にやら

目がつり上がり、

人を傷めつける雰囲気を醸し出していた、


そんなワタシからの日常を楽しむ提案です。


家族と楽しむために使わせていただきます。日常、非日常を味わうことで、ワタシの記事が作成されます!